今日のお買い物

【LEE5月号】春はおしゃれもヘアケアも心地良いものを選びたい!

  • TB ちひろ

2025.04.17

  • 0

この記事をクリップする

暖かい日が増えてきて、気持ちもわくわくする季節がやってきましたね。

現在発売中のLEE5月号では、わたしも「ロシェ活」に参加させていただいているイヴ・ロシェの特集があったり、春のおしゃれや気になる日焼け止めなど、新しい季節をより楽しく、そして心地良く過ごすためのヒントがたくさん詰まっています。

「万能シャツ」がカジュアル派の味方です!

LEE5月号

コートなしで軽やかにお出かけできる季節になって嬉しいですね♪
春の羽織りものも新しく購入しましたが、シャツはもっと気軽に、それこそ日替わりでも楽しめるのが大きな魅力!
シャツのテイストによってコーデの幅が広がるのも嬉しいですよね。

わたしが春に着たいシャツは、spick&spanで購入したブルーのシャツ。

オーバーサイズでコットン素材と、カジュアル感が強め?のシャツなんですが、柔らかくくしゃっと着こなすことができるので、スカートに合わせると女性らしい雰囲気にもなるんです。

マンマーノ 代々木上原 イートイン カフェ
100人隊OGかぴこちゃんとランチデートした時。シアートップスをインして、スカートに合わせていました(スカートが見えていなくてすみません…)

ブルーのシャツの使い勝手の良さを日々実感しているので、LEEの特集を見て、次はブルーのストライプシャツが欲しくなっています。
「ブルーのストライプシャツ」着回し5段活用は必見です!

優木まおみさんが着る「TIGORAのデイリーベーシック」

ページを見た瞬間、こういうの待ってた!と思いました。
1年以上ピラティスを続けているのですが、ピラティスに行ってそのまま買い物やお茶にも行けてしまうような、タウンユース可能なウェアが欲しいなとずっと思っていたんです。

機能性と見た目、そして嬉しいお値段を叶えてくれる「ティゴラ」、早速チェックしたいと思っています。

私たちには「日焼け止め」が一番大事!

暖かくなるのと同時に、気になるのが日焼け止めですよね。
今回特に注目したのが、下地ならぬ「上地」です。

こちらで紹介されているパウダータイプやミストなら、お化粧の上からでもサッと使うことができてすごく便利そう!
そろそろお直し用の日焼け止めを常に持ち歩くようにせねば…とあらためて思いました。



“イヴ・ロシェ”と共に人と自然をつなぐ旅へ

すでにブログでお知らせしましたが、この度「ロシェ活部」がスタートしました!
自然由来成分にこだわった商品作りを続けているイヴ・ロシェの魅力を少しでも多くの方に知っていただけるよう、がんばって活動していきます。

今回の特集では、イヴ・ロシェのブランドヒストリーなどとともに、リンシングビネガーをはじめとする名品が5種類紹介されています。

ぜひチェックしてみてください^^

「せいろ」で蒸しちゃった方がラクでした

実は?少し前に無印良品でせいろを購入していたんです。
まだ蒸しパンとシュウマイくらいしか蒸したことがなくて、せっかくなら時短につながるようなレシピを知りたいなと思っていたところでした。

直径23センチのものを2つ買いました。たっぷり蒸し料理を作ることができます。

こちらに掲載されているレシピはお肉や魚などのタンパク質とお野菜を一度にたっぷり摂れるありがたいレシピばかり。
早速作ってみようと思います。

またLEE5月号では、別冊付録としてLEE MARCHEとLEE DAYSの公式通販BOOKも付いてきます!

春のおしゃれが始まるとともに、物欲も高まります笑

TB - ちひろ

40歳/夫・息子(10歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/身長約155cm、きれいめカジュアルなファッションが特に好きです。料理も好きで、毎日のごはんやおやつのためにLEEレシピをよくチェックしています。子育てに追われつつも、家族が毎日心地よく暮らせるよう、よりよい暮らしを目指していきたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる