大阪土産のつづきです。
前回の大阪土産はこちら。↓↓
大阪といえば・・・
前回も書きましたけど
大阪人が選ぶって書いていますが
私が勝手によく人にあげているもので
よくある「社長秘書が選ぶ・・・」
的なものではありませんので悪しからず。
ばら撒き用など、
カジュアルなお土産をお探しの方にオススメの一品です。
さて、
大阪にも色々アイコン的なものがあると思うんです。
太陽の塔とかグリコとか食い倒れ人形とか。
でもね、やっぱりコレだと思うんですよ。
お か ん !!
あの(どの?)おかんが大阪土産になりました。笑
その名も「おかんパン」

箱のイラストもほのぼのしていて
可愛くありません?
これ何やろって一瞬思ったんですが

おかんの後頭部。笑
もちろん反対側は正面向いてますよ。

いざ、オープン!
それでは開けてみましょう~
全然違うのに
某チョコクロの箱に見えてくる謎。

開けるとおかんが出現!

「ひとり一個やで」言うてます。笑
中は、
おかんパン ミルク×3
おかんパン チョコ×3

個装されていて
それぞれに異なるおかん語録が書かれてるし
ばら撒き用のお土産にもいいですよね◎
焼き印が可愛い♡
中のパンはこんな感じ。
おかんの焼き印が可愛い♡

これはチョコの方。
割ってもてゴメンやでー泣

チョコ生地が織り込まれていて
パン屋さんでよく見る
みんな大好きなソフトで懐かしい
手のひらサイズのパン。
こちらはミルク。

チョコみたいに分かりやすくないですが
カスタードクリームの生地が織り込まれていて
優しい甘さのソフトなパン。
別にパン自体は大阪っぽくもないんですけど
やっぱりこのビジュアルがインパクトありますよね。笑
どこで買える?
おかんパンは、cook houseというパン屋さんで買えます。
梅田や難波、天王寺など
デパ地下や地下街に入っているパン屋さんです。
2025年3月現在、6個入りで1,000円。
価格は今後変わるかもしれないので
公式サイトで確認して下さいね。
お渡し用の袋もしっかりかわいい♡

そういえば
ミャクミャク様とサンリオキャラクターがコラボしたグッズを
大阪でよく見かけるんですけど
ミャクミャク様とおかんがコラボしても
パーマヘアとミャクミャク様の輪っか?がリンクして
結構可愛いんちゃうの?
って思ったりしている私です。笑


TB - こばん
翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こばん