私は普段、色も形もシンプルな服を着ることが多いのですが、シンプルな服に大ぶりのピアスを合わせるコーディネートが大好きです。
でも小さな子どもと一緒に過ごしていると、子どもの無邪気なピアスへの興味で、思いっきり引っ張られるのではと怯えたり(笑)、抱っこや中腰など、身体を動かすたびにピアスの揺れや引っ掛かりが気になったりと、なかなか心落ち着かないのが現実。
なので最近は、子どもと一緒の時間は小ぶりのピアスをつけて楽しんでいます。小ぶりでもしっかりアクセントが出るデザインもあることに気づき、小ぶりピアスの魅力に気づけたのも嬉しいこと。でも大ぶりピアスも引き続き大好きなので、私だけの時間は大ぶりピアスを楽しんでいます。
友だちとのランチには、ヴァレンティノの大ぶりピアス

大ぶりピアスの中でもお気に入りの一つ。子連れでない時は、思いっきり大きなピアスをつけて楽しんでいます。 このヴァレンティノのピアスは、ドレッシーなワンピースにも、Tシャツ×デニムのシンプルでラフなスタイルにも合って超万能。顔まわりも華やかになってテンションあがります。
子どもと一緒の時間は、セリーヌの小ぶりピアス

こちらのセリーヌのピアス、ピアス単体で見るととても小さくてあまり目立たないのでは?と思ったのですが、実際につけてみるとあら不思議、存在感がちゃんと出るんです。このピアスも服を選ばないし、上品に見えるのがとても気に入っています。
ハンドメイドやZARAでのピアス探しも楽しい
今回はブランドピアスの紹介でしたが、ハンドメイドやプチプラのピアスも大好きでちょくちょく集めています。

上の写真の特大フープピアスは、数年前にZARAで購入したもの。超BIGですが、細身のフープで色味も落ち着いたゴールドなので、シンプルな服に合わせると、意外にも?品よく綺麗めにコーデがまとまるんです。
手持ちのピアスはゴールドが多いので、他色も挑戦してみたいなあ。
それではこの辺で!お読みいただきありがとうございました^^

089 - かずはち
フリーランス / 東京都 / LEE100人隊
36歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/長らくの仕事人間的生活から、自分らしくごきげんなライフスタイルへシフト中。お出かけ・旅行好き。料理は苦手ですが地道に成長中(伸び代しかない)。ファッションはスタイルアップするコーデが好きです。娘が生まれてから、カジュアルも大好きになりました。日々のリアルやおすすめなモノ・コトを発信していきたいです。身長168㎝・骨格ストレート。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
089 かずはち