美容部

【温活】まだまだ寒い!耳を温めてリラックスする癒しグッズ♪

  • 009 ぴの

2025.03.18

  • 0

この記事をクリップする

こんばんは、009ぴのです。

南国鹿児島ですが、今日も寒い一日でした。寒さは今週末まで続くのかな?

寒がり&冷え性のわたしが最近使っている温活グッズをご紹介します。

RelaxQ

すきま時間にリラックス

ほっとイヤリング

ほっとイヤリング

皆さんご存知でしょうか?こちらは耳たぶにつけるカイロみたいなもの。

SNSで見かけており、気になっていたこちらの商品。
偶然にも、プレゼントしていただけたので早速使ってみたところ、ハマってしまいました。

029 Yukapoさんも紹介されていました!勝手にリンクはってごめんなさい、、。

可愛い見た目にまず癒される

コロンとした形も模様も可愛いです。5種類のデザインがあるようです。

フィルムをはがすとすぐに温かくなるので、そのまま耳たぶにつけます。

じーんわりとした温かさです。熱すぎずに気持ち良い♡
温かさは10~15分ほど持ちます。

わたしは寝る直前に付けることが多いです。眠りが浅かったり、寝つきが悪いわたしですが、こちらを耳たぶに付けると…いつの間にか寝ています。

耳には100種類以上のツボがあるのだとか。

耳を温めることで、血流が良くなり、耳全体のツボを刺激することにつながるらしいです。

わたしはまだ耳にしか使っていないのですが
首や肩、手足など、耳以外の部位でも使えるらしいですよ。お灸みたいですね。

電車、会社等のすきま時間にも

1回分ずつ小袋に入っているので、持ち運びにも。

バッグやポーチに入れて、移動中や仕事の休憩時間に使用したり。手軽にリラックスできるのが嬉しいです。

袋ごとに色、デザインが違うので、今日は何色にしようかな~♪との楽しみ方もできますね。

ほっとイヤリング

ジンジャーパウダー配合

香料として、ジンジャーのパウダーを配合されているようです。でもそんなに強い香りではないので、香りが苦手な方も大丈夫だと思います。

ジンジャー配合って聞くと、より温かくなる気がするのは、わたしだけかな??(単純)

気候の変化に対応できず体調を崩したり、加齢による身体の不調が増えてきたり…そんなゆらぎ世代にも向いている商品だと思います。

ちょっとしたすきま時間に手軽に使える、癒しの温活グッズでした。

全て個人の感想です。どなたかの参考になれば幸いです。

009 ぴの

009 - ぴの

会社員・お菓子屋手伝い / 鹿児島県 / LEE100人隊

43歳/息子(14歳)/手づくり部・料理部・美容部/会社員とお菓子屋さん手伝いのシングルマザー。おいしいものを食べるのが大好き!時間があればおいしい店、おしゃれなカフェめぐりに行きます。ちょっとした難病持ち。病気をきっかけに自分の身体と心を大切に思えるようになりました。趣味は他にバスケ鑑賞、読書、ドライブなどなど。新しいことにも色々チャレンジしていきたいです。身長155cm。A型。よろしくお願いいたします♡

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる