先日、小学生組の参観に行ってきました。
最近の小学生。
パソコン使いこなしていてびっくり。
兄はパワーポイントでプレゼン。
妹は画像編集ソフトを使い物語作り。
…私が高校生でしていた内容じゃない?
と驚きの嵐。。。
最早、パワーポイントの使い方を
私が教わる日も近いのでは…
と戦々恐々としました
…まぁ、その時には開き直りしっかり教えてもらっていると思います(笑)
今回はそんな参観日のコーデを。
参観日何着てた?
キレイめを意識した
カジュアルな無印良品コーデ

shoes/moonstar
bag/eb.a.gos
参観日、毎回私が意識しているのは
キレイめに。
普段はかなりカジュアルな装いが多いので
意識的にそうしています。
周りの方を見るとデニムの方もおられますし
正直何を着ていってもいいとは思うので、
完全に個人の意見です(笑)
今回は春を先取りし
white × blueのレイヤードにしました。
後ろは?

首元・袖からチラっとシャツをのぞかせポイントに。
足元はローファー・バッグはエバゴスにし、
かっちりと。
エバゴスクリップはこちら。
無印良品のパンツはこちらの色違いです。
コーデがシンプルなのでパールと眼鏡をプラス

珍しくパールのネックレスと眼鏡をしました
コーデがシンプルなので小物を使いアクセントに。
ただ、学校は本当に寒い!!!
なので終始コートを着込んでおりあまりコーデは
見えていないかもしれません。。。
サブバックには

先月号の特別付録のトートを。
スリッパ、懇談会でメモを取るために
手帳とボールペンを入れて持って行きました。
シックな色味と程よい大きさで
やはりこちらのトート、参観日に使いやすかったです。
今回の参観日コーデは
春を意識したレイヤードコーデでした。
毎回地味に何を着ていくか迷う
参観日。
どなたかの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
sui

035 - sui
医療関係 / 兵庫県 / LEE100人隊
36歳/夫・息子(9歳・3歳)・娘(7歳)/料理部・美容部/フルタイムで働き、愉快な夫・3人のパワフルな子どもたちと毎日ハチャメチャな日々を過ごしています。自分らしいカジュアルでシンプルなコーデや日々のときめいたモノやコトを紹介できたらなと思っています。趣味は読書(小説も漫画も読みます)、カフェめぐり、コーデを考えることです。
あっという間に過ぎる日々を笑顔で楽しむがモットーです。よろしくお願いします。156cm・骨格ウェーブ・顔タイプフレッシュ。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
035 sui