気づけば12月も半分過ぎていて、クリスマスまでもあと1週間ほど。
…ということはお正月ももうすぐということですね。早い!
お店にはクリスマス関連グッズのほか、既にお正月飾りも並び始めています。
今年はどんなお正月飾りを購入しようかなぁと考えていた矢先に、ちょっとシックなお正月飾りを見つけました。
White&Green
シンプルなお正月飾り
AKOMEYAの水引飾り
AKOMEYA(アコメヤ)で見つけた水引飾りです。
長野県・飯田地方の伝統工芸「飯田水引」を使用したお正月飾りだそうで、「竹尾」という紙の専門商社で製作されています。
購入してから知ったのですが、竹尾はファインペーパー(高級特殊印刷用紙)で有名な会社とのこと。たしかに紙のクオリティがすごく高い気がします!
上質な紙で丁寧に作られた水引。1年の始めを彩るお正月飾りにぴったり!
なお、お正月飾りというと華やかな色使いのイメージですが、こちらは白と緑、ゴールドの3色で構成されていてシック。
いつも赤が入ったお正月飾りを選んでいますが、たまにはこういうシックでシンプルなお正月飾りもいいかなと思いました。
クリスマスモードからお正月モードへの切り替え
日本はクリスマスもお正月もあるのでお正月飾りをいつ飾りはじめるべきか迷いますが、お正月飾りは末広がりの「八」の意味合いもある12月28日までに飾るのが一般的とのこと。
そうすると、12月26日にちゃちゃっとクリスマスグッズを片づけて、遅くとも27日には大掃除を終わらせて28日の朝一で飾るのが一番良いスケジュールということになるのでしょうか。
なお、正月事始めである12月13日以降ならいつ飾っても良いようなので、家の中がそんなにクリスマス一色になっていない場合はそろそろ飾り始めても良さそう。
ちなみに、12月29日と12月31日に飾り始めるのは避けた方が良いとのことです。(29日は「苦立て」、31日は「一夜飾り」となるため。)
玄関に飾ってみました!
玄関のドアには100均(たしかダイソーです。)で見つけた強力マグネットを使って飾る予定。
皆様ももう大掃除に取り掛かっているのでしょうか。
私も28日にお正月飾りを出す頃には大掃除を終わらせていたいと思うものの、まだまだ毎日新生児に振り回されている日々なのでどうなることやら。
クリスマスまでの残り1週間はホリデーモードで過ごしつつ、今年はいつも以上に早めに年末のお掃除にも取り掛かりたいと思います!
066 - cana
会社員 / 東京都 / LEE100人隊
38歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/インテリアやお料理が好きです。素敵なお部屋や空間を見ると目が輝きます。本業ではないもののインテリアコーディネーター資格もあるので、今後何か活かせたらいいなと思っています。パリを始めとした海外旅行や、フランスの雑貨、映画も好きです。最近再び、手紙や手帳など「書く」ブームが自分の中に到来中。暮らしの中に楽しみを見つけて、ご機嫌な日々を送っていきたいと思っています。身長155㎝。
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
075 pepe