コデマリ流、お弁当用の卵焼きと今の時期おすすめのだし巻き卵の作り方!
-
080 コデマリ
2024.12.13 更新日:2024.12.13
- 8
皆さんこんにちは。コデマリです(^_^)
以前から何度か『卵焼きの作り方知りたい!』と
声をかけていただきましたので今回は
◎私がいつもお弁当に入れている卵焼き
◎まさかのあれで作れる美味しいだし巻き卵
の2つを紹介していきたいと思います。
私のお弁当の卵焼き理論
お弁当に入ってる卵焼きってお弁当には欠かせないくらい重要なものだと思っていて
なんなら“卵焼きを制するものは、お弁当を制す!”(スラムダンクのマネ)みたいな言葉を
勝手に作っちゃうほど重要だと思っているんです。
※あくまでも個人の感想です…。
私が作る卵焼きの味は母の味。母が子どもの頃に教えてくれたままの味です。
卵焼きって甘めだったり、しょっぱかったり各家庭にそれぞれの味や思い出があって
家庭料理の中でも一番差が出やすいものではないかなと思います。
母から引き継いだ味を子どもたちへ
そんな我が家の卵焼きはわりと甘めの味つけ。
卵1つに対して小さじ1ほどの量。
基本的にはいつも卵3つ使うので大さじ1の砂糖とだし醤油を小さじ1よりやや少なめ、ここに塩をほんの少し(味を整える程度に微量で)
余談ですが…私がどうやって母の卵焼きの味を覚えたかというとあまり上品ではないのですが、
卵焼きを焼く前にかき混ぜた卵液がついた箸をぺろっと味見して覚えたんです。
大体の焼き上がりの味がわかるようになりました。
作り方のコツなんてプロみたいなことはない
白身を切るようにしっかり混ぜてふんわりさせたいから空気が入るように混ぜても大丈夫。
そしたら卵焼き器を温めていくんですが、この卵焼き器がまたすごく優秀でして…。
この卵焼き器についても近々紹介できたらと思います。
こちら最近お迎えしたのですが、以前使っていたものは新婚の時に購入したものなので10年間お世話になりました。
おそらく1000回は卵焼きを作ったと思います。
最初はしっかり温めて、油を敷きます。
温まったところに卵1/3 の量を入れていきます。
かき混ぜてふわふわ卵を作ります。
『え?卵焼きって薄焼きをどんどん巻いてくんじゃないの?』と思った方。
なるべく中心をしっかり作りたいのと何度も巻くのがめんどなので最初だけぐちゃぐちゃと混ぜちゃいます。
ここで火加減は弱火にします。火加減が強すぎると焦げやすく焦って失敗のもとになるので。
全体的にトロッとふんわりしたものがまんべんなくできたら巻いていくのですがここで使うのが…
私の秘密兵器はこれだ“ヘラ”を使います
そう、シリコン性のヘラです。(無印良品のもの)
お箸で上手く作る人もいますが私はもうずっとヘラ一択。卵焼き器に
あまり傷をつけたくないのもありますが綺麗に巻けます。
手前に巻いていくのですがなるべく焼き目がつく前ギリギリのまだ卵が柔らかい時に巻いていきます。
固くなると巻きにくくなるのと最終的な形が綺麗にできないからです。
3回くらいに分けて繰り返します。
作りたてを食べるときはふわっとした卵焼きを食べたいのでぎゅっとしないようにするのですが
お弁当に入れるものは少しヘラで抑えて卵焼き器の角で形を整えます。
ここでも火加減は気をつけて!焦げ目がつかないように弱火で。
コデマリ流、卵焼きが完成
できたらすぐにラップに包みます!中の水分を逃さないため。
これをしてるかしてないかでかなり変わります!!
このまま冷まして時間を置くことでしっとりとした卵焼きになっているんです。
これが私がいつもお弁当に入れている卵焼きです。
各家庭ごとに味付けが違うと思いますが熱々で食べる時よりも気持ち味付けを濃いめに作った方がお弁当には合います。
まさかのあれで最高なだし巻き卵が!!
今の寒い時期食べたくなるもの…
そう!“おでん”です!!
この時期だから味わえるだし巻き卵を紹介します。
作り方はとても簡単でおでんを作った時のおでんのスープを濁っていないうちに保存容器に取っておきます。
冷蔵庫で数日もちます。
卵1個に対し、おでんのスープを50ccほど加えたら卵液の完成です!
私は卵2つ使って、100ccのスープを入れました。
とってもふわふわに出来て美味しいのでぜひおでんを作った際は
スープを取っておいてください♡
以上、080コデマリでした。
080 - コデマリ
主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊
32歳/夫・息子(10歳)・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/島根県出身です。料理や家の暮らしのことからメイクやファッションなどのおしゃれなことまでさまざまなことに興味津々です!家事や仕事、子どもたちとの時間……それぞれのバランスを大切にし自分自身の人生も楽しんでいます♡LEE100人隊3年目もよろしくお願いします。身長162cm。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
080 コデマリ