キッコーマンの大豆麺で作った低糖質パスタが想像以上の美味しさでした!《LEEパーティーのお土産》
-
076 そのぴ
2024.11.28
- 0

こんにちは!076そのぴです。
先日のLEEパーティーで素敵なお土産をいただきました。こちらが想像以上に美味しくて!
健康志向の方におすすめなので紹介させて下さい~♪
キッコーマンの大豆麺

LEEパーティーで頂いたお土産の一つが、キッコーマンの大豆麺3点セットです。
お醤油で有名なキッコーマンが、大豆麺を製造しているとは知りませんでした!
「平麺一人前」、「中華そば ゆず塩」、「細麺3人前」をいただきました♪
ありがとうございます!
気になる糖質&たんぱく質は?
次男の妊娠中に妊娠糖尿病になった経験があり、普段から栄養成分表示をチェックするのが癖付いている私。

まず、一人前の麺の量を62gと少なめに設定してくれている点がありがたい!普通のパスタだと一束80〜100gになっている事が多いですが、これなら自然と食べ過ぎを防げそう。
気になる糖質はなんと一人前あたりたったの21.8g!普通のパスタ一人前(62g)と比較すると約40%糖質オフになるそうです。
たんぱく質は19.2gで、こちらは鶏胸肉100g分に相当するそうです。すごい!
レンジで簡単調理が可能♪
更に嬉しいのは電子レンジで簡単に調理できるという点です。

プラスチック製のレンジ対応容器にお水を入れて、蓋をせずレンジでチンするだけ♪私はスリーコインズのパスタメーカーを使って作りました。
お鍋を使わずに済むので洗い物も少なく済んで楽ちんです。
今回は、あらかじめブロッコリーとベーコンもレンチンしておき、茹で上がった大豆麺とパスタソースを和えて醤油ベースのパスタにする事にしました。
大豆麺と一緒に使ったパスタソースはこちら。

LEE11月号の「LEE100人隊のお助けおいしい名品大賞」を受賞しているキューピーの「パスタを手作りオイルソースしょうゆ&ペパー」です。
こちら、私も昔から大好きで冷蔵庫に常にストックしてあります♡
大豆麺の事前情報で「大豆のクセを感じるかも」と聞いていたので、ちょっと濃い目の味付けのソースを選んでみました。結果、大豆麺ともかなり相性が良かったです◎
想像以上に美味しい!
ちゃんとパスタ!なのに糖質オフ

完成したパスタがこちら!
まず、麺の感想ですが、モチモチともツルツルとも違い…なんとも表現しがたいのですが、”ちゃんとパスタ感”を感じられます。一口食べた瞬間、「ちゃんと美味しいじゃん!」と嬉しくなりました。
過去にも糖質オフ麺は色々試してみた事があるのですが、正直「パスタを食べてる感」を感じられるものはあまり無く…、中にはとてもじゃないけど食べられないものもありました。(ごめんなさい)
大豆麺も同じように、「大豆独特の味がしそう」「ボソボソしそう」「麺がブチブチ切れそう」というマイナスイメージから入ったのですが、全くそんな事はなく。
むしろ美味しい!とても食べやすいです◎

パスタソースとの相性も良かったのか、私は大豆のクセや風味はほとんど感じませんでした♪
「パスタを思いっきり食べたいけどちょっと我慢してるんだよね…」という人も、この大豆麺に置き換えたらしっかり満足できると思います◎妊娠糖尿病だったあの頃の自分におすすめしたい…!
糖質21.8gでこの美味しさはかなりクオリティが高いと感じました!
糖質オフ麺は蒟蒻麺を好んで食べていましたが、キッコーマンの大豆麺もMY定番に仲間入りさせたいと思います!
私はリピします♪気になる方は是非一度試してみて下さい~!

076 - そのぴ
専業主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
35歳/夫・息子(8歳・4歳)/料理部・美容部/ファッションネタを中心に、生活雑貨やコスメ、食品など、日常生活で見つけた「これよいよ!」を友達にシェアする感覚で日々更新中。いよいよ30代後半に突入し、目指すはほどよくトレンドを取り入れつつも今の年齢やライフスタイルに合った大人カジュアル!身長154cm小柄体型でもバランスよく。趣味はお花の寄せ植えや観葉植物。インテリアにも興味アリ。LEE100人隊3年目もどうぞ宜しくお願いします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。