Recurrent education
なんとか、補うために…
語彙力練習帳、大人の語彙力
既にお分かりかと思うのですが、ほんとうに…語彙力がありません。
また、今まではどちらかというと「難しい言葉をいかに簡単にするか。」話すときは、「誰でも(小学生でも)分かるような説明で…。」といったスタンスでいました。
「それはそれで、フラットでいいか。」とも思っていたのですが、ここに来ていざという時に、さっと言葉がでてこないし文章が書けない。
…と悩んでいた時に、本屋さんで発見したのがこの「語彙力練習帳」です。
書き込み式になっていて、ドリルのように使います。
復習したり、覚えたり、知ったりすることができました。
だんだんと楽しくなってきて、「毎日1フレーズは、小難しい言葉を使おう。」と面白がってメールなどで実践しています。
(柄にも無いので、じぶんでじぶんを面白がりながら…)楽しみながらやっています◎
調子に乗って、次はちょっとボリュームのある、くもん出版の「大人の語彙力」を購入してみました。(日本人歴はそこそこ長いので、今更かもしれませんが。)
…恥ずかしながらも、コソコソとコツコツ語彙力の勉強しております。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/10/12/IMG_7713-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/8f5820b6587a4d6a23cf9daaddada5e1.jpg)
TB - サナ
会社員 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
37歳/夫・息子(12歳)・猫/手づくり部・料理部・美容部/心も身体も「柔軟だけど芯のある人」を目指しています。シンプルなものやことに惹かれます。趣味はヨガ(RYT500)や登山でお菓子作りも好きです。なるべく衣食住バランス良く暮らしたいなと思っていますが、日々は……。LEE100人隊の活動では、素敵なみなさんに暮らしを楽しむヒントをいいただいてます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。