こんにちは!
nahoです。
今回は【タックワイドパンツ】のお話です。私は以前からGUのものを愛用しているのですが、今回ユニクロで新色が出たとのことで気になっていました。ネットでサイズだけを見ていると、ユニクロはGUに比べて股下が若干短め(ものによります)。私の身長(164㎝)だと、ものによっては丈が中途半端な感じが気になっていました。でも、オンライン限定商品の「丈長め」だと長すぎる…ということで今回、思い切って丈長めを注文し、補正をしてみることにしました。
UNIQLOのタックワイドパンツ
Mサイズ|補正後の股下74㎝【身長164㎝】
まずは「丈長め」とは、通常の商品よりも丈が長めに作られている高身長の方向けの商品。オンライン限定での取り扱いであることが多いです。
ちなみに、「丈長め」ではない場合、ユニクロのタックワイドパンツMサイズの股下は71㎝。GUのタックワイドパンツMサイズの股下は72㎝(私が持っているもの)。私の場合、この72㎝でちょうど良いサイズ感なのですが、少しボリュームのあるスニーカーを履いたときにすこーしだけ長さが欲しいなぁ…と。
今回のユニクロのタックワイドパンツ(Mサイズ)の丈長めの股下は76㎝。補正するとなると74㎝からになるので、74㎝で注文してみました(ドキドキ)。
「丈長め」を補正
オンラインストアでのお直し
補正の仕方は、3種類選べました。「W仕上げ(糸留め)」「ミシン仕上げ」「まつり仕上げ」。ボトムスのお値段が1,990円以上の商品は「ミシン仕上げ」のみ無料。他は280円の補正代金がかかります。(1,990円未満の商品に関しては、補正代金が若干異なるのでご確認くださいね。)
ミシン仕上げはこんな感じ
比較の対象がないのでわかりづらいですが、こんな感じの裾でした。少し縫い目が目立つ気もするので、気になる方は「まつり仕上げ」の方が良いかもしれません!私は全く気になりませんでした。
参考までに裏側はこんな感じでした。
実際どうだった?
「丈長め」を補正した結果
股下74㎝で補正した結果、裾とスニーカーはこんな感じに。ちなみに、ベルトで上げて多少ハイウエスト気味にしていますよ。笑 それゆえの脚長効果~♩なので、アディダスのサンバだと気を抜くと地面に付いちゃうかも…(;’∀’)
ボリュームスニーカーならより安心
私のもうひとつの愛用スニーカー、ナイキのV2K RUNなら多少ボリュームがあるので、裾は地面につかず脚を長く見せてくれます^^(このV2K RUN、LEE8・9月号でモデルの高垣麗子さんもお気に入りと言ってました〜♩)
ロゴTやスニーカーなどカジュアルなアイテムも、センタープレスのパンツを取り入れることでカジュアルになりすぎず今の気分にフィットする感じです。
皆さんご存じかと思いますが、きれいめなのにストレッチがきいているので動きやすさも抜群に良い♩ユニクロのタックワイドパンツもお気に入りアイテムのひとつになりました。
おまけ
ユニクロの「ヴィンテージベルト」
金具がゴールドのベルトは持っていたのですが、シルバーのものが欲しかったところユニクロで見つけた【ヴィンテージベルト】。100%レザーで使い込むほどに馴染んできています。ワイドパンツにもピッタリなので、もしベルトをお探しの方がいたら~♩
今回は、ユニクロのタックワイドパンツのお話でした。ネイビーの色がきちんとしたシーンでもカジュアルなシーンでもどちらでも使いやすく、一番のオススメです!
naho
会社員 / 埼玉県 /
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。