こんにちは、みきちきです。
あっという間に6月も最終週へと突入。
梅雨時期らしい雨の日が続いています。
みなさんは雨の日、どのように過ごされていますでしょうか♩
雨の日の過ごし方
LEEレシピを参考におやつを作りました
雨の日が続くと外に出かけるのも億劫。。。
買い物に行くのでさえ大変ですよね~
さてそんな雨の日はおうちでおやつを作ってみるのはいかがでしょう♩
無性にドーナツが食べたくなった私。雨でどこにも行く予定がなかったので、栗原はるみさんレシピのドーナツを作ってみました。
材料はお家にあるもので簡単にできましたよ~!
作る工程は簡単ですが、揚げる前に生地を冷蔵庫で2~3時間休ませる必要があります。(冷蔵庫で冷やす時間を前もって確認しておらず…!)
子どもたちが帰宅後すぐに食べてもらうつもりでしたが、生地を休ませる時間を失念しており普段より遅めのおやつになってしまいました…!
生地を冷蔵庫から取り出し、打ち粉を振ってくりぬいていきます。
生地が柔らかくて手に引っ付いてしまい、型をとるのがちょっと難しかったです~!
最後の方はうまく型取りできず…手で丸めちゃいました。
なんともいびつな形のドーナツ…!笑
ドーナツの真ん中のくりぬいた部分、味見で食べたらとまらない・・・♡
揚げたては一段と美味しい~~~~!!!
砂糖をたっぷりまぶして完成♩
揚げたてにそのまま砂糖をまぶしていきます。
私はきび砂糖を。
ドーナツが入るサイズの蓋つき容器に砂糖とドーナツを入れてシャカシャカすると、良い感じに砂糖がつきました。
たくさんのドーナツが完成~!
美味しいが止まらないドーナツ!ぜひ作ってみてください♫
こどもたちも美味しい~!と大喜び♫たくさん食べてました。
お店のドーナツや焼きドーナツもいいけど、おうちで作る揚げたてドーナツはこれまた最高ですね♡
昔ながらのなんだか懐かしい味…♡
大人もこどもも喜ぶドーナツ、おうちで過ごすことが増えるこの時期にぜひ作ってみてくださいね♩
▼レシピはこちらから
▼【栗原はるみさんの人気お菓子レシピ6選】
みきちき
TB - みきちき
主婦 / 宮崎県 / LEE100人隊トップブロガー
32歳/夫・娘(8歳・4歳)/料理部・美容部/夫の転勤で鹿児島から宮崎へ♪ 2人の娘と日々の暮らし、大好きなファッション、いろいろなことをみなさんと一緒に共有できたらいいなと思います。カジュアルに甘さをプラスしたファッションが好き♡生まれ育った大好きな「かごんま」の魅力もお伝えしたいです♪
162cm/イエベ秋/骨格ナチュラル/アクティブキュートタイプ
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。