料理部

【梅仕事】渡辺有子さんレシピで久しぶりに梅酒にチャレンジ!

  • 008 すず

2024.06.06

  • 0

この記事をクリップする

今年、2度目の梅仕事

こんにちは。008すずです。

10年続けている梅仕事。毎年、梅シロップを楽しみにしています。

息子がお腹にいる頃「20歳になったら一緒に飲みたい!」と、梅酒を一度だけ仕込みました。

【梅仕事】渡辺有子さんレシピで久しぶりに梅酒にチャレンジ!

真っ黒!梅を取り除くタイミングを逃し、梅が入ったまま一度も手をつけず保管しているのですが「飲めるのかな?」と、ちょっと心配です。。

おいしいLEEレシピ

梅には穴を。抽出が早まる!

渡辺有子さんの米焼酎で「梅酒」

【梅仕事】渡辺有子さんレシピで久しぶりに梅酒にチャレンジしました!

完熟梅、氷砂糖、米焼酎と材料3つ。

作り方は、梅シロップとほぼ同じ。

【梅仕事】渡辺有子さんレシピで久しぶりに梅酒にチャレンジしました!

渡辺有子さんレシピは、数カ所に穴をあけるのがポイント!

【梅仕事】渡辺有子さんレシピで久しぶりに梅酒にチャレンジしました!

氷砂糖が溶けやすいように、瓶ごと揺らし、3カ月ほどで完成。半年頃に梅を取り出すようです。



梅シロップと梅酒、どこで保管する?

「冷暗所に置く」と、書いてあることが多いのですが、年々暑い日が続くので置き場所に迷いませんか?

わが家では、冷蔵庫に保管しています。(正解なのか?分かりませんが。。)

なので、氷砂糖が溶けるのがゆっくり。毎年、完成が予定より長引いてしまいますが、おいしくできているので続けています。

はじめての完熟梅

【梅仕事】渡辺有子さんレシピで久しぶりに梅酒にチャレンジしました!

青梅の香りが好きなのですが、完熟梅の香りも癒されました♡

来年も完熟梅購入決定です。

こちらのレシピを参考に!

今年の梅仕事。

完成は、3カ月後ですが、半年以降からおいしくなるようです。楽しみ♡

008 - すず

主婦 / 福島県 / LEE100人隊

42歳/夫・息子(13歳)/手づくり部・料理部・美容部/家族にも私にも心地よい暮らしをテーマにLEEと100人隊ブログを愛読中。おいしいもの、ファッション、ランニング(ちょっと休憩中)、サッカー観戦、旅行が大好きです。福島での生活も長くなり、魅力を満喫中。ウォーキングをしながら新しい発見を毎日探しています。身長154cm。イエベ春。骨格ウェーブ。2年目もよろしくお願いします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる