【熊本】食卓mano(マーノ)さんで素敵なあの子と極上ランチ♡
-
TB こばん
2024.05.28 更新日:2024.07.31
- 8
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8670-scaled-e1716884845416.jpeg)
引き続き・・
て、間空きすぎて何のこっちゃって話なんですが
えっと、ゴールデンウィークの記録です。
前回の記録はこちら。
【熊本】GWの記録①ノスタル実家、くまもと。 | LEE (hpplus.jp)
さてさて今回の帰省のビッグイベント♡
熊本で100人隊デートしてきました!
(全て撮影許可いただいております)
と、その前に・・・
電車に忘れた日傘、どうなった?
そうです、前回の最後に書いていた日傘!
気づいてすぐ、最寄ってない最寄り駅に電話したんですけど
夕方5時で窓口は終了してまして連絡つかず。笑
(田舎あるある)
熊本駅に電話してみるか、と調べてみるも
どこに電話すべきか分からない・・・
その代わり、「JR九州‐findchat」というLINEアカウントが出てきました。
なんとLINEのトークで落とし物や忘れ物を探せるんですね!
JR九州管轄の路線に限られますが、
必要事項記入して送信すると探してくれるんです。
ほほー、時代ですねぇ。
私の場合は忘れた場所や時間、電車もはっきり覚えていたので
当日こそ紛失から時間が経ってなかったこともあり
「情報がまだありません」とのお返事でしたが
翌日には無事見つかりラインで連絡がありました!!
いやー、よかった!!
ただ引き取りが熊本駅とのこと。
実家から2時間半もかかるんですけど・・・(´_ゝ`)
\\ あの子と100人隊デート♡//
丘の上のレストランへ極上ランチをいただきに。
話は戻って今回の帰省のお楽しみ。
リモート会議の夫を実家に置いてちょっと遠出。
素敵なお店でランチしてきました♡
(夫よすまんね)
お相手はこのお方。
熊本の隊員さん、ちこちゃん(以下ちこたん)でーす♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8711-1024x1024.jpeg)
何やら恥ずかしそうにしてますがね、
びっくりするくらい細くて急な山道を
「もう行くしかない!」と車でギュンギュン進む
なかなか男前なお方なのですよ!笑
今回、たまたま2人の行ってみたかったお店が同じだったので
実現したランチデート。
まずはレストランの最寄り駅で待ち合わせ。
この駅がまたレトロなんです。
良い感じの木造駅舎。(ポストもいい!)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8664-1024x1024.jpeg)
改札の隣は喫茶店なのかな?
気になる・・・
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8667-1024x1024.jpeg)
靴の汚れ落とすやつがエモくないです?
(エモいの使い方合ってるんやろか・・・)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8668-1024x1024.jpeg)
念願の、食卓manoさんが素敵すぎた件
駅でちこたんの車に乗せてもらい
坂道をギュンギュン進み、到着!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8709-1024x1024.jpeg)
食卓mano(マーノ)さんです!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8710-1024x1024.jpeg)
建物もお庭も全てにこだわりが詰まってました。
これ何だと思います?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8707-1024x1024.jpeg)
ドアの取っ手!!!
か、可愛すぎる・・・
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8708-1024x1024.jpeg)
ちこたんと大騒ぎしたのは言うまでもありません
店内は穏やか~な時間が流れていました。
窓が大きくて素敵!!!
天気が良ければこの窓から海が見えるんだろなぁ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8701-768x1024.jpeg)
ランチは予約制。
メニューはおまかせのコース一種類のみ(ドリンク別)で、
他のゲストの方々と一斉にスタートです。
ゆったりとしたスペースを保ったテーブル配置で
会話とお料理を楽しみながら素敵な時間を過ごすことができます♡
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8706-1024x1024.jpeg)
まずは席についてドリンクをオーダー。
この日は2人ともソフトドリンク。
ちこたんは運転なんでね。
私はワインと迷ったんですけど
一人実家で仕事をしている夫を思い出し・・(今さら?!)
だって、嫁の実家に置いてけぼりですからねぇ・・・
もちろん私の両親もいるわけで。笑
なので、なんかスンマセン!
てことで、なんとなく私もソフトドリンクをオーダー。笑
(笑ってる時点で反省の色なし)
晩柑ジュース頼んだんですけど
自然の甘さだけですっごい美味しかったんですよね・・
熊本は柑橘が美味しいので間違いない!
そしてこのテーブルコーデの可愛いさよ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8670-1024x1024.jpeg)
コースがスタートする前から「かわいいかわいい!!」の連発でございました◎
テーブルコーデに負けず劣らず
ブルーのチェックのちこたんもかわゆいでしょ?
え?これメニュー??
コースのお料理はその時々で変わるそうです。
その時に一番良いものを仕入れられているからこそなんでしょうね。
この日のメニューはこちら。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8676-1024x1024.jpeg)
面白くないですか??
普通なら「〇〇の△△添え」みたいな書き方だと思うんですけど
これだけ見ても何が出てくるのか分からない!笑
文字を見てどんなお料理なのか想像してみる、
そんな時間も楽しかったりします。
一皿一皿じっくり紹介したいところなのですが
時間が経って細かい部分の記憶も曖昧でして・・・
やはり実際お店でしか感じられないものがあるし
写真だけではなかなか上手く伝えられないのが残念なんですが
美味しかった記録として残したいと思います。
\\ 美味しいキロク //
まるで絵のような前菜
〇春出汁〇
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8673-1024x1024.jpeg)
春キャベツの下にはぷりぷりのアサリが隠れていた記憶あり。
シェフ自ら熱々のお出汁をテーブルまで注ぎに来てくださいました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/28/IMG_9547.jpeg)
優しいお出汁の後は・・・
〇清明〇
魚介のタルタルみたいなお料理だったと思うんですが・・・
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8674-1024x1024.jpeg)
この可愛いピンクの水玉ソースは
イチゴとバルサミコだった・・はず!
〇晩春〇
こちらは黄色の水玉♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8679-1024x1024.jpeg)
お魚(かつお?)の上にグリンピースだったかな・・
その上に晩柑!
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8678-1024x1024.jpeg)
美しいですよねぇ♡
ソースも絶品だったなぁ・・
あずま袋に入ったフォカッチャも可愛くて。
一度開いたものの閉じた状態の写真撮りたくて結び直した私たちでしたが
自分で結ぶと可愛くないんですよー笑
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8677-1024x1024.jpeg)
しっかりパスタとメイン2種
〇漲(みなぎ)る〇
最初読み方がイマイチ自信なく
お店の方に尋ねてしまったこちらはパスタ。
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8681-1024x1024.jpeg)
量もしっかりありました。
ぷりぷりタコの食感が忘れられず・・・
〇海、里山〇
これは鯛だったかな・・・
添えてあるソースが和の食材なのにリゾットみたいでビックリ。
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8684-1024x1024.jpeg)
〇穀雨〇
こちらはお肉のメイン。
和牛なのにソースのおかげなのか脂っこくなくさっぱりいただけました!
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8688-1024x1024.jpeg)
と、ここで私のニャンセンサーが反応!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8686-1024x1024.jpeg)
のどかや~(´ω`)
デザートもぬかりなし!
〇春の水〇
涼しげな八朔とフェンネルのデザート。
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8693-1024x768.jpeg)
後からシェフが添えにきてくださった白いクリームみたいなもの。
エスプーマかな・・
これもほんのりフェンネルの香りなんですよ♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8695-1024x1024.jpeg)
私は器のことはよくわかりませんけど
とろーんとした透明な器との組み合わせも可愛くて。
とにかくずっと眺めていられるなぁ、て思っちゃいました。
〇花びら舞う〇
もう一つのデザートはイチゴがメイン。
![食卓mano](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8698-1024x768.jpeg)
ビックリしたのがこの白っぽいクリーム。
イチゴのクリームなんです!
白いのに食べるとちゃんと
畑で摘みたてのイチゴ食べた時の香りがして
ちこたんと2人で「んんんんんん~っっ!!」と悶絶。
崩してよく絡めて食べてくださいね、とおっしゃられたので
もったいないけどザクザク崩して混ぜ混ぜしていただきました。
私の知るパブロバを、もっと軽く優しくしたような
最後まで飽きずにサクっといただけるデザートでした♡
コーヒーで〆て、いやー最高!
来れて良かったーーーーーー!!!
また来たくなる場所。
お昼にスタートしたのにお喋りとお料理を楽しんでいたら
あっという間に17時近く!!笑
どんだけおるねんっっ!!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/16/IMG_8703-1024x1024.jpeg)
お店の方も嫌な顔ひとつせずに
私たちのどうでも良い質問に答えてくださったり
帰りも外まで見送ってくださったり。
帰りの車の中で
「あんな空気感の人間になりたいよね・・・」と
2人でしみじみ語ったのでした。
帰省したらまた行きたいな♡
ちこたんとも色々話せて楽しかった!
私たち同い年なんですけど
私が熊本市内住んでたころは、ちこたん大阪住んでて
ちこたん熊本戻ってきたころに私は大阪引っ越して。
ちょうど入れ違いなんですよね。笑
同じ熊本でも地元違うけど
同い年なんでかなりマニアックな話も通じるし
よくよく話してたら子供のころ
同じピアノのコンクール受けてたことが分かったり笑
当時もしかしたらすれ違ったりしてた2人が
こうやって知り合えたのもLEEのおかげ。
(2人してあんまりブログあげれてませんが・・・笑)
こういう出会いは大切にしたいなーって改めて感じましたね。
そして私は、実家とは反対方向の熊本駅まで
ちこたんの車に乗せてもらい
忘れていた日傘を無事に受け取り
バスで2時間半かけて実家へ戻ったのでした・・・
(遠いぜ、実家!)
ちこたん、また遊ぼうねーーーー◎
追伸
ちこたんは、いいにおいがしました♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/8962e6bbdfe2909facf56f63f854ff9e.jpg)
TB - こばん
翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こばん