・
「minione」って知ってますか?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/04/IMG_4288-1024x1024.jpeg)
DONQからうまれたミニクロワッサンなどを量り売りしているパン屋さんのこと。
百貨店やショッピングモールでDONQと併設されていることが多いかと思います。
・
・
私の原点?
大好きなんです!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/04/IMG_4302-1024x1024.jpeg)
私のクロワッサンの原点かも…のDONQのクロワッサン。
それも、「minione」の量り売りのミニクロワッサン。
今では、パン屋さんでクロワッサンが定番となりそれが、象徴のようなパン屋さんも多々あるんでしょうが、小さい頃はそんなことは知らず。
私の中でクロワッサンと言えば、DONQのクロワッサンでした。(ミニの方)
百貨店やショッピングモールに今は店舗がありますが、昔は百貨店にしかなかった記憶が。
その百貨店の中でも心斎橋そごうのDONQのクロワッサンが好きでした。
多分、高島屋でも大丸でも同じレシピで作られているんでしょうが、あの頃はそごうの方がサクサクがしっかり続く!と思い続けていました。
(残念ながら、心斎橋そごうは閉店してしまいましたが・・・)
・
よく見かける!
minioneって?
・
知ってる方がほとんどでしょうが…
改めてご説明を。
ミニクロワッサンで100g(4~5個ぐらい)で税込198円。
チョコクロワッサンなら100g 税込227円。
それ以外にも期間限定の商品が4~5種類ぐらい?あるかと思います。
ある時はカヌレ、モチモチパン…などなど。
大体いつも400g買います。
![400gでこれぐらいの紙袋に入れてくださいます。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/04/IMG_4291-1024x1024.jpeg)
・
結構な大きさの紙袋です。
・
手のひらサイズの小ぶりなクロワッサン。ミニクロ。
![ミニクロワッサン](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/04/IMG_4305-1024x1024.jpeg)
翌日でもサクサク。
ほんのり甘くてとまらない美味しさ︎❤︎︎
リベイクして熱々サクサクになったものを食べる幸せ︎❤︎︎
紙袋にざっくり入れてくれるので
![たくさん入ってます♡](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/04/IMG_4290-1024x1024.jpeg)
いつの間にか紙袋の中がからっぽ!なんてことも。
そして、これだけ入っても下の方に入ってるクロワッサンがぺちゃんこになることもなくサクサク!
本当に美味しい♡♡
・
・
時々、無性に食べたくなるミニクロ。
売り場近くになると、甘い美味しそうな香りがしてきて…♡ これが、また購買意欲をそそるんですよね( ´艸`)
・
・
DONQ
minione
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/962721d19639cee170fcfcb1b1f4ee81.jpg)
TB - こもも
医療関係 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳)/料理部・美容部/152cmの低身長の私が出来るファッションだけでなく、好きと感じたもの素敵と感じたものについて綴ることが出来たらと思っています。苦手な料理も少しずつ……。フルタイムで働いているので日々慌ただしく過ぎていますが、家族との時間・自分時間どれも笑顔で過ごすことの出来ることを目標に。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こもも