みなさん、こんにちは、こんばんは。
084たわです。
あっという間にあったかく(むしろ暑く…)なりましたね!
あわてて衣替えをし、子どもたちはここ最近、毎日半袖ですごしております。
あっというまに梅雨に突入しそう!
ということで、今日は傘のお話です。
わたし、特になーんも考えずに、ずっとオーソドックスなビニール傘ユーザーでした。
ですが、ふと「あ、なんか傘買い換えたい」と思い、ネットや店頭で探したのが、去年。
たくさん検討した結果、こちらを購入しました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/IMG_7813-1-1024x1024.jpeg)
レイングッズブランド「Wpc.」の花柄傘
北欧テキスタイル風のお花柄です。
いつも洋服は、黒や白、グレーやネイビー、そして無地を選びがちなわたし。小物も同じく。
ですが「雨の日でも気持ちが明るくなるような柄がいい!」と思い、イエローの花柄をチョイス。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/IMG_7804-1-1024x1024.jpeg)
ほっそりしたマットな持ち手もお気に入りポイントです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/IMG_7816-1024x1024.jpeg)
傘を変えたら、こんな変化がありました!
①雨の日がちょっと楽しくなった
憂鬱な雨の日ですが、明るい黄色とかわいい花柄が目に入ると、気持ちもちょっと上向きになります。
選んだ時の目論見通り!単純な自分にバンザイ!笑
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/IMG_7810-1-1024x1024.jpeg)
地味服コーデの差し色にもなっている気がします。
さりげないことですが、傘を買い換えなければ感じることのなかった変化です。
②傘立てがスッキリした
これまでは、傘に愛着がなかったせいか、外出先で傘を買うこともしばしば。
「雨降るかも…」と思っても「ま、降っちゃったら100均やコンビニで買えばいっか!」と安易に増やしていた気がします。
そして、お気に入りでもないものを使う…という。
お気に入りを手にしてからは、雨が降りそうな日は意識をして傘を持ち歩くようになりました。
だって使いたいから!笑
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/IMG_7800-1024x1024.jpeg)
なので、傘立てにはあるのは家族4人分のみ。
この数をキープできるようになりました。
たかが傘、されど傘。
QOL(生活の質)が、ぐんとあがったと感じています。
余談…娘のレインコート。
娘が小学校にあがる際、新調したレインコートはこちら。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/IMG_7797-1024x1024.jpeg)
こちらも、ぱっと明るくなるような花柄!
わたしの傘と同じく「Wpc.」のものです。
後ろのボタンをはずすと身頃が広がり、ランドセルの上から着られて便利なんです!
この春、5年生になった娘。
高学年にもなると、もうレインコートは着ないかなぁ…。背も伸びたし、もう小さいかも。
と、ちょっぴりセンチメンタルな気持ちになりながら、このブログを締めくくろうと思いますー!
では、また!
084 たわ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/0e8279c24e9438a3c1df60e4e6ce10a9.jpg)
084 - たわ
Wワーカー / 埼玉県 / LEE100人隊
41歳/夫(単身赴任中)・娘(11歳)・息子(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/背伸びしない、がんばらない、ちょっとの工夫で楽しく心豊かに!をモットーに暮らす3年目隊員です。手帳やノート、ファッション、食べること、インテリア、あらゆるものに興味津々。ラストイヤーも、日々の気付きやこれいいかも!を、ゆるゆるとお届けしたいと思います。身長162cm、骨格ストレート、パーソナルカラーオータム。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。