こんにちは。りーぬです。
人生100年時代。長い時間を過ごす家が、家族にとってこの世で一番、快適かつリラックスできて機能的で、さらに愛着を沢山感じる「パワースポット」だったら幸せですよね。
15年以上住んでいるマンションのリフォームや、今後の理想の住まいを妄想するのが好きな私ですが、このたび、積水ハウス「住生活研究所」による「住まいを通じて幸せになる研究」をベースとした生活提案をされているモデルハウスがあると知り、次女と一緒に訪問させていただきました!
リフォームや一軒家の購入がない方でも、ワクワクと学びがいっぱいで、家族で楽しめる場所でしたので、見どころをレポートしたいと思います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/DSC5484-1024x683.jpg)
リゾート地の自然を存分に味わい尽くす
大人が喜ぶ”居どころ”満載の「山際さんち。」
今回訪れた「Tomorrow’s Life Museum 関東」の中で、私が一番感動したのが、感性豊かな家族3人が住む「山際さんち。」という設定のお家。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/06/IMG_7611-1024x1024.jpeg)
立派な外壁と大きな窓、開放的なテラスがあり、外から優雅な椅子とテーブルが見えます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/07/IMG_7589-1024x1024.jpeg)
左の奥側にポーチがあり、歩いていくと大きな玄関扉が登場!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/07/IMG_7588-1024x1024.jpeg)
すでにここから絵になる風格です。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/07/IMG_7592-1024x1024.jpeg)
思わず歓喜!
八ヶ岳の自然を享受した、圧巻の生活提案ハウス
こちらのモデルハウスには、一棟一棟家族のストーリーがあり、ただのモデルハウスとは違って、そこに暮らす家族のための生活提案が、至る所に散りばめられています。
山際さんは、大学生の娘さんがいる3人家族という設定。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_8111-1024x1024.jpeg)
栄治さん59才:クリエイティブディレクター
繭子さん49才:染織家
沙耶さん19才:美大生
名前や年齢、趣味まで細かく設定されていて、まるで知人の家に招かれたような感覚に。
八ヶ岳のリゾート地にある一軒家という設定から、大いに期待は高まるのですが、周囲の自然豊かな景色を妄想しながら中に入ると、憧れ要素満載の空間が広がり、思わず歓声が上がりました!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/IMG_7710-1024x1024.jpeg)
自然を享受する家というのは「こういう世界観になるのかぁ!」と、想像を超えるほどハイセンスな空間をまのあたりにし、しばし目を見開いてしまうほど、ワクワク♩
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/IMG_7712-1024x1024.jpeg)
クリエイティブなご家族の住まいに、一瞬で魅力されてしまった私。
憧れの生活空間を、余す所なく見学させていただきました。
山際さんち。
生活提案その
01
包まれるように落ち着ける「居どころ」
最初に案内していただいたのが、ゆったりした空間のメインルーム。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_8107-1024x1024.jpeg)
メインルームとは、「集うための」居どころとして生活提案されている場所。
通常イメージするリビングルームというよりは、ゲストと語らいながら、豊かな時間を過ごすのに適した場所として、様々な工夫がされています。
”令和版の応接間”とも言えるかもしれません。
八ヶ岳の山々が見えるであろう場所に大きな窓があり、雄大な自然の景色を見ながら、夫・栄治さんのバイク仲間との会話も盛り上がること間違いなし!
薪を使わないオシャレなエタノール暖炉もありました。
ソファーも、この家に合わせて作られた造作のものだそうで、座った瞬間、帰りたくなくなる至福の座り心地!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/16/8n8peycq.png)
鹿児島の白州大地の火山灰をもとにした、こだわりの塗り壁により、間接照明の光が優しく吸収され、包み込まれるようなゆったりとした時間が流れます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7680-1024x1024.jpeg)
夜は星空と暖炉の火とお酒で、大人の会話が盛り上がりそうですね。
私もぜひ、壁や照明を、家族のテーマや好みにあわせて、カスタマイズしてみたいです。
山際さんち。
生活提案その
02
食事を愉しむ「居どころ」
次にご案内いただいたのが、ダイニングテーブルのある空間。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7774-1024x1024.jpeg)
画面左側のキッチンの床があえて一段下げてあるので、作業する人とテーブルで食べる人の目線の高さが同じになるつくりになっています。
キッチンに立っていても、会話がとってもしやすそうだなと感じました。
京都の料亭などの厨房のつくりも、同様なのだとか。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7739-1024x1024.jpeg)
キッチンカウンターの壁も砂壁で、高級料亭の趣があり、ここでならずっと料理していても、終始ご機嫌でいられそうです♩
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7776-1024x1024.jpeg)
オープンなつくりですが、冷蔵庫の中身は見られたくない心理をしっかりくみ取り、奥の隠れたパントリー内に冷蔵庫があります。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7740-1024x1024.jpeg)
この空間だけでも、家主のセンスが感じられ、とっても居心地が良さそう。
隣接するメインルームとの境も、おしゃれな穴開きレンガで、仕切りすぎず、ゆるくつながっていて。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7777-1024x1024.jpeg)
大きな窓から外の景色を楽しみながら家族や仲間と食べる食事は、さらにおいしく、唯一無二の時間に感じられそうです!
部屋と部屋のゆるい仕切り方や、目線の配置、勉強になりました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7778-1024x1024.jpeg)
山際さんち。
生活提案その
03
自然を享受する「居どころ」
![山際さんち。](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/07/27fec767eafdfa510e05e1853c0618b6-1-1024x1024.jpg)
ソファのある空間とダイニングテーブルのある空間をつなぐ一面は、緑豊かな庭や外の景色を眺められる、大きな掃き出し窓になっています。
それはそれは、ため息が出るほど素敵な空間でした!
飾られたアートの近くに一人掛けチェアがゆったりと置かれ、清々しい余白の空間も。
窓から差し込む光や庭木の影が、選び抜かれた素材の床や壁にやさしく映り込み、室内にいても季節の移ろいを存分に感じられそう。
なんとも贅沢で、佇むだけで笑顔になってしまいました♩
山際さんち。
生活提案その
04
まるでギャラリーな「整える空間」
アレンジングルームとアトリエ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_8112-1024x1024.jpeg)
ダイニングの脇を進むと、妻の繭子さんの季節の手仕事が垣間見える、ギャラリーのような小部屋が。
LEE読者もきっと大好きな、瓶詰めやカゴが整然と並んでいて、こちらもテンションアップ!
子どもたちも喜ぶおこもり感のある小部屋で、ワイワイ楽しんでいました。
自然の豊かさを享受する梅仕事などの下ごしらえ作業を、ここで整え、手仕事の作品を毎日眺めて、気持ちよく過ごせそうです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7738-1024x1024.jpeg)
ジャムや果実酒づくりが好きな繭子さんに、ぴったりな生活提案だなぁと感心しました。
染織家の妻のアトリエも
離れには、作品や好きなものに囲まれて過ごすための非日常なアトリエもあります。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/06/IMG_7704-1024x1024.jpeg)
気持ちよく作業に没入できそうな憧れの空間に、うっとり…
室内には、柔らかな光が差し込みます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/06/IMG_7706-1024x1024.jpeg)
初めてみる糸車や機織り機に、次女も興味津々でした♩
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7702-1024x1024.jpeg)
子どもたちに優しい、住生活研究所の皆さま♡ ありがとうございました!
職業の世界観に適した部屋があるのも、豊かな暮らしに繋がりますね。
山際さんち。
生活提案その
05
家族だけの特別な「居どころ」
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7780-1024x1024.jpeg)
2階に続く階段を登る途中にも「居どころ」が現れます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7678-1024x1024.jpeg)
ここは、1階からの視界も遮られ、主に家族がゆったりするプライベートな居どころ。
カーペットと、壁には背もたれのクッションが配置され一瞬でリラックスできます。
次女一番のお気に入りスポットでした!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/16/d5ljgokd.png)
次女の恍惚の表情が、居心地の良さを物語っています♩
大きなテレビやプロジェクターもあり、週末、家族3人で映画鑑賞もできますね!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7741-1024x1024.jpeg)
山際さんち。
生活提案その
06
英気を養える
サウナ付き浴室、寝室、ワークスペース
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_8115-1024x1024.jpeg)
日々の生活を支える、プライベートな寝室や浴室も充実しています。
夫婦の寝室は、ゆるやかなアーチのアール型の天井が施され、優しい光が灯り、朝起きた瞬間、天井の窓から自然の景色が広がります。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7767-1024x1024.jpeg)
夫婦のクローゼットも完備しています。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7764-1024x1024.jpeg)
かたわらのチェアも優雅で、寝る前にリラックスできそう。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7765-1024x1024.jpeg)
美大生の娘・沙耶さんの部屋は、次女の目がハートになった、素敵なインテリアのアトリエ兼寝室。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7745-1024x1024.jpeg)
自然光が入り、開放感があります。
こちらのクローゼットがショップのように可愛くて、沙耶さんはきっとオシャレな方なんだろうなぁと妄想してキャッキャと楽しめました♩
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7758-1024x1024.jpeg)
カーテンでゆるやかにオン・オフを仕切れる工夫は、真似したいです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7744-1024x1024.jpeg)
プロ監修!
日々を整える
サウナ付きバスルーム
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_8116-1024x1024.jpeg)
一日の疲れを癒す、サウナ付き浴室があるのも、注目ポイント!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7723-1024x1024.jpeg)
サウナは、プロサウナーの「ととのえ親方」松尾大さんが監修。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/06/IMG_7730-1024x1024.jpeg)
実際に温かいサウナを体感♡
サウナとお風呂とお庭、セットで癒されて、毎日完全に整いますね!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7728-1024x1024.jpeg)
2階吹抜けにあるワークスペース
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7761-1024x1024.jpeg)
長い廊下を歩いていくと、家族の気配を感じながら作業できるワークスペースがあります。
開放感がある場所での仕事は、リラックスしながら集中できそうです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7762-1024x1024.jpeg)
家の中でオン・オフ切り替えがしやすそうで、メリハリのある居住空間の提案がとっても良いなと共感しました。
生活提案が盛り沢山!
家族でさらに幸せになる住まいを妄想しませんか?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/03/IMG_7572-1024x1024.jpeg)
広大な自然豊かな敷地に、住む人のストーリーのあるモデルハウスがあり、住まいで幸せになる研究をしている、「住生活研究所」さんの生活提案がたっぷり体感できる「Tomorrow’s Life Museum 」。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7573-1024x1024.jpeg)
一般的なモデルハウスとは違い、こんな人が住むからこういうアイデアが採用されているのか!がわかるので、自分が惹かれるモデルを探して見に行くと、取り入れたくなるヒントがたくさんもらえるはず。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7574-1024x1024.jpeg)
見学の最初に訪れるウェルカム・ホールは、素晴らしい最新の仕掛けがあり、子どもも大人も7Storiesの世界観にすっと引き込まれます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7788-1024x1024.jpeg)
敷地内には、子どもも遊べるツリーハウスや、キッズスペース併設のCLUB HOUSEもあり、お土産を販売しているショップもありました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_7894-1024x1024.jpeg)
積水ハウスさんのスタッフの皆さまにも丁寧にご説明いただき、大満足の見学となりました。
施設内のその他の棟にも、
脱衣所に暖房があったり、
衣家事(洗濯など)の動線が全て1箇所で完結したり、
2階から子ども達の笑い声がきこえ、
1階からは大人達の笑い声、
お香の整う良い香りなど、
五感を刺激されて、幸せな住まいの妄想がどんどん膨らみました!
休日のリラックスタイムに、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_8358-1024x1024.jpeg)
人生100年時代の家族の住まい、これからどうしてよいか困ったとき、積水ハウスさんの住生活研究が数多く蓄積された生活提案は心強いですね。
今後の新しい提案も、楽しみにしています!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/IMG_8354-1024x683.jpeg)
りーぬ
![家づくり検討中のLEE100人隊が訪れて感動! 「積水ハウス」のモデルハウスには、“住生活研究”からの暮らしの提案が満載](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/16/d954aa621e2f8a05a4a7dff9f0012576.jpg)
![積水ハウス 住生活研究所ってなにをするところ?公式サイトで詳しくチェック!](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/16/f08ad31a56da0e71ed65b1038d0a774d.jpg)
Staff Credit
※一部写真は、撮影/柳 香穂
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/1bbc9ea3c5439fc13df796f84b9b1a20.jpg)
TB - りーぬ
会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳・8歳) /手づくり部・料理部/ 高校生、中学生、小学生3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガ、ピラティスで心身を整えています。インテリアやファッション、カフェでお茶する時間も好きです。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族や周囲を笑顔にできるような暮らしまわり、体づくり、料理、働き方などのライフスタイルをLEEで勉強中。自分自身が「いいな」と思ったことを人に伝えることが好きです。読者モニター経験、LEE100人隊6年目。身長162cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。