暮らし発見

【LEE4月号】やっぱりネイビーは最高!

  • 020 やまやん

2024.03.11

  • 0

この記事をクリップする

先日、娘の幼稚園でお釈迦様の亡くなった日の法要である“ねはん会”があり、以前ご紹介した『やしょうま』をお持ち帰りしてきました。娘には宗教行事を通して、季節を大切に育ってほしいなぁと思います。
020やまやんです。

今日はLEE最新号のご紹介。わたし的に気になるテーマをピックアップしてみました。
表紙は変わらぬ美貌✨いつも笑顔が素敵な蛯原友里さん!

p.18~

やっぱりネイビーって最強なのかも!?

LEE最新号

気づけば私も手元にネイビーの服、そこそこあるなぁと思いました。シャツにTシャツ、カーディガン。
いろんな色と相性いい気がするし、ブラックより重くならない。でもきちんと感もあって…。最強すぎやしませんか?笑

デニム、スカート、身も心も軽やかになるようなこれからの季節に、参考になるコーデがたくさん。

p.131~

いろんなお弁当があっていい!

LEE最新号

私も普段、主人と娘のお弁当作りをしています。(娘は毎日じゃないけど。)なかにはお弁当作り、減らしたい…と、おっしゃる方もいて。もちろんその気持ちを否定するわけではないけれど、私はわずかな期間なのだし、お弁当作り頑張りたいなって思います。

もちろん私なりに手抜きする日もあったり。笑
いろんな形があっていいんだなぁ、と肯定された気持ちになりました。そしてレシピも載っていて早速やってみようと思います。



p.180~

子供の悩みにも素敵なお返事が!

ちょっぴりクセがあって、でも病みつきになる絵でついつい本を手にとってしまいます。
100人隊の皆さんから…子供からもたくさん!の質問に大人の私も勉強になるお答えが。

現在開催中の『ヨシタケシンスケ展かもしれない』が今月長野にやってくる!
ぜひ行きたいと思っています。

竹下玲奈さんの新連載が始まったり、たくさんの俳優さんのインタビューなど今月号も素敵なテーマばかり。
私も微力ながら不妊治療のテーマで協力させていただきました。

いつかどこかで私の経験が役に立てばいいなと思っていました。それを100人隊のブログという、大きなところで書くことができただけでもありがたかったのに。
今、治療中の人、身近に治療中の人がいる人、いろんな人がいると思います。知ってる人も知らない人も、不妊治療ってこうなんだ、と知ってもらうきっかけになればうれしいです。

新年度に向けて素敵な1冊になっていると思うので、ぜひお手にとってみてください。
Merci~♪
020やまやん

020 - やまやん

主婦 / 長野県 / LEE100人隊

35歳/夫(38歳)・娘(5歳)・息子(2歳)/料理部/まだまだ手のかかる子どもたちとの生活に日々追われつつも、少しでも穏やかで季節感のある、丁寧な暮らしができたらと思っています。旅行にカメラ、ドライブ、神社仏閣・お城、スポーツ、音楽そしておいしいモノ。自分の好きをたくさんの方と共有したり興味を持ってもらえたり、誰かの役に立てば嬉しいです。2年目もよろしくお願いします。身長157cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる