数か月寝かせて 放置ともいう、ようやくバンライフ塗装編でございます。
そしてそして~先月のLEE3月号の特集『スモールカーがこんなにかわいく、乗りやすく!』で、LEEクルマ女子部のメンバーとして掲載していただきました~タイムリーに書いて、自分😇
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/01/IMG_6341-1024x1024.jpeg)
嬉しすぎて2冊購入。こんな事は無いぞと、実家の母も購入w
リンク先からもご覧いただけますが、本誌での特集ではくすみカラーを使った紙面レイアウトとスモールカーの紹介がめちゃんこ可愛いので是非本誌をご覧ください。あ、今売ってるのは4月号ですが☜…なんならもうすぐ5月号発売…ムニャムニャ… いや、探し出すんだ!!3月号を!!!ネットのどこかにはあるはずだ!!え
それでは参ります
この普通の白い軽バンを!?
塗装していくよーー!
![ホンダ アクティバン](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/07/30/IMG_3277-1024x1024.jpeg)
\\この車を自分たちで塗っていきますよ//
![タカラ塗装 ミルクティーベージュ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/08/29/IMG_3597.jpeg)
使用した塗料はタカラ塗料さんの車塗装用ペンキ、カラーはミルクティーベージュ♡インターネットで購入しました。これを使って車をツートンカラーに塗っていきます。こちらの塗料、手順を守れば素人でもきれいに塗れるというもの。実際に塗装した見本の写真がたくさんネットにあったので参考になりました。
作業は丸2日をかけて、3家族9人で一気に仕上げ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/08/29/IMG_3598.jpeg)
車に詳しい友人の協力のもと、予め外せるパーツはなるべく外し、色を塗らない部分はマスキング。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/04/IMG_6350-1024x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/08/29/IMG_3596-1024x1024.jpeg)
目の細かいヤスリで削ってから、専用の薬剤で脱脂して油分を取ります。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/04/IMG_6354-1024x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/04/IMG_6355-1024x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/08/29/IMG_3600-1024x1024.jpeg)
下処理が終わったらローラーでコロコロ塗っていきます。今回は三度塗りしたので、一度目は多少ムラが出てもOK。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/04/IMG_3164-1024x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/04/IMG_3173-2-1024x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/08/29/IMG_3603-1024x1024.jpeg)
細かいところは刷毛で。なお、おおざっぱ系女子うさこ、最終仕上げの三度目に塗る作業は「うさこは塗らなくていいから😇」と任せてもらえませんでした☜
おや、なんでかな?😇
お陰でとっても美しくムラなく仕上がりました🥹うん、手を貸さなくてよかったわ😇
完成がこちら!
![軽バンカスタム](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/07/30/IMG_3276-1024x1024.jpeg)
ベージュの塗料を塗ってツートンカラーにしました。上部は塗らず、元々のボディカラーの白をそのまま残しています。
HONDAのシルバーカラーだったエンブレムは友人宅にあったマットカーキカラーのスプレーで塗装させてもらいました。ベージュのボディカラーにカーキがマッチしてお気に入りです♡
友人たちのお陰でこんなにきれいに仕上がりました😭ムラなし!今日まで塗装は欠けず、落ちず、きれいなままです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/07/30/IMG_3486-1024x1024.jpeg)
窓枠部分の白も残して、イメージはレトロなフォルクスワーゲンバスのようなデザインを意識!あくまでイメージw
しかしここで問題が。珍しいデザインに仕上げたため、私の住んでる地域では「うさこ、昨日〇〇にいたね」「うさこさん、あそこで見かけたわ」と、どこにいても発見されます😇これは悪いことできませんね。気を付けて生きていこうと思います。えぇ。
もっとワクワクする生き方を
ここまでが、去年の作業。ほぼ完成形で、今年はカーテンを付けたり、内部の微調整したり、簡易換気扇やルーフラック付けたいなーとか。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/06/IMG_4949-1024x1024.jpeg)
そしてもっとこの車で旅に出たい!出来れば函館を経由して東北に行きたい!!と、夢を語ったところ、娘の部活の顧問の先生が車中泊をする先生で「私は東京まで車中泊で行きますよ~」と😲先生の車は軽自動車ではなかったけど、北海道から行こうと思えば行ける!
「軽バンを買って改造して車中泊したい」と口にした時、「そんなの無理だよ」と何度も言われたけど出来たよーーー!!
大人になっても夢を描いて実現して、めちゃんこ楽しかったです。友人たちよありがとう!ラブ♡
005*うさこ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/05/7f06a32f144dfa68c9a5486c1c8d6aa7.jpg)
005 - うさこ
パート事務員 / 北海道 / LEE100人隊
43歳/夫・娘(14歳)/料理部・美容部/激務夫と、部活に生きるアイドルオタクな娘と自然豊かな道央圏在住。子宮頸がん、抗がん剤経験者。数々の人生の修羅場をユーモアで潜り抜け、LEEを愛してここに辿り着く。自称明るい人見知り。カスタムした軽自動車で、推しのキンプリやJUMPを流しながら車中泊やドライブを楽しみ、カフェに行って読書をしたり手帳を書く時間が幸せ。うさぎっぽい名前だが、寂しくても死なないのに、1人の時間が無いと窒息するタイプ。過去に月曜断食で10kg痩せたが、なぜか万年ダイエッター。週末おいしいビールを飲む為に働くマイペースな3年目隊員。160㎝に憧れるも、身長は何度測っても159㎝。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
005 うさこ