リピート
手前味噌
やさか 手作り味噌セット
昨年作った、玄米麹で作った味噌がおいしくて、おいしくて…。今年も滑り込みで仕込みました。
今年は、4kg用と倍量です。
有機 玄米生糀(米こうじ)がとっても美味しい!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/02/IMG_6692-1-1024x768.jpeg)
これは、手作り味噌に必要なものが一式揃ったセットです。
さらに大豆を煮る必要がなくて便利&初心者の自分でも簡単にできます
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/02/IMG_6693-1-1024x768.jpeg)
ちまみに昨年作ったものがトップ画像のもの。残りはだいぶ少なくなりました。
念願の24cm!
機能よし◎見た目よし◎
野田琺瑯でテンションアップ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/02/24/IMG_6660-1024x768.jpeg)
入れておくのは、100人隊では、おなじみの野田琺瑯のラウンド ストッカー。
洗いやすいし、見た目もシンプルで◎
プラスチックの内蓋が付いており、重さはあるものの、持ち手があるので運びやすいです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/02/IMG_6715-1-1024x768.jpeg)
重石は今年も食塩を利用しています。
出来上がる楽しみができました。
滑り込みで作ったので不安ですが、無事に味噌ができますように…。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/8f5820b6587a4d6a23cf9daaddada5e1.jpg)
TB - サナ
会社員 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
37歳/夫・息子(12歳)・猫/手づくり部・料理部・美容部/心も身体も「柔軟だけど芯のある人」を目指しています。シンプルなものやことに惹かれます。趣味はヨガ(RYT500)や登山でお菓子作りも好きです。なるべく衣食住バランス良く暮らしたいなと思っていますが、日々は……。LEE100人隊の活動では、素敵なみなさんに暮らしを楽しむヒントをいいただいてます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。