今日のお買い物

推し冷食、ケンミンの焼きビーフン。

  • みさへい

2024.01.27

  • 2

この記事をクリップする

実家に遊びに行ったとき、小腹が空いて冷凍庫を物色していたら目があったこの子。

(やってることが中学生レベルなことは一旦置いておき)
どこか懐かしさを感じつつ食べてみたところ、これこれこれー!となりまして。

その後、自分でも買おうとあちこち探しましたが手に入らず。

となるとますます食べたくなる心理に屈して、わざわざお取り寄せしちゃいました。(冷凍なのに送料無料は神!)

いろいろ、ちょうどいい

調理済みの冷凍品なのでパッケージの表示どおりにレンチンするだけ。

野菜の量もそこそこ多くて、この手のものに頼るときによぎる、ちょっとした罪悪感をも晴らしてくれる気がします。

これだけで食物繊維、たんぱく質、炭水化物が取れちゃう。さらにビーフンは低GI食品。もはや完全食と呼べるのでは…?

小腹対策にもおかずの一品にも、お酒のアテにも!

冷凍庫にあると安心する激推しの一品です。

中華スープ仕立てに

そのままでも十分に美味しいのですが、10食分届いたので(!)アレンジも楽しんでいます。

まずは公式サイトに載っていたアレンジ、中華風スープに。

アレンジといっても鶏がらスープに入れるだけ♡

生姜と青ネギと辣油を足して。

身体もぽかぽか温まる、満足度高いアレンジでした。

パッタイ風に

エスニックが急に食べたくなったので。

えびを炒めてオイスターソースで軽く味付け、そこにレンチンした焼きビーフン投入。

最後にニラを追加してサッと炒めたら、お酢とナンプラーをたらり。

目玉焼き、パクチー、レモンを添えたら立派なひと皿になりました。

これ、めちゃくちゃハマりそうです、、



ケンミンは県民じゃなかった

脳内で勝手に「県民」と漢字変換していましたが大間違い。

「皆さま(民)の健康(健)のために」という意味だそうですが、なんと創立70年を越える老舗のケンミンさん。

最も長く販売されている焼きビーフンブランドとしてギネス認定もされているそうです。
(ちなみに兵庫県の会社さんです)

おまけ。

キャラクターのケンミン坊や、妙に親しみを覚えると思ったら。

うちの次女の自画像を彷彿とさせるんですよね〜

坊やの特技は”神業的速さでおいしいビーフンをさめないうちに運ぶ”ことらしいです。笑

051 みさへい

みさへい

会社員 / 東京都 /

44歳/夫・娘(9歳・5歳)/手づくり部・料理部・美容部/衣・食・住・遊、興味の対象は幅広く、ゆえに時々とっ散らかってます。100人隊3年目も、自分の「好き!」に正直に貪欲に、面白いことワクワクすることを沢山見つけていきたいです。双子座AB型、二面性の塊のように思われがちですがわりと単純。身長160cm。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる