こんにちは。
099 aimiです♩
ここ数ヶ月、ジェルネイルを楽しんでいるのですが、お気に入りのデザインをなるべく綺麗なまま長く保ちたい。ゴム手袋をして家事をすれば良いのですが、つい忘れてしまいます😅気付くと手はカサカサになり、ささくれもよくできています。
ハンドクリームに加えて、ネイルオイルが欠かせません。
基本的に面倒なことは続かないので、気軽に塗布できるペンシルタイプのネイルオイルが使いやすいです。
無印良品 ネイルケアオイル
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/17/IMG_0533-1024x1024.jpeg)
750円。
100人隊でも愛用者の方々がいっぱいいるコチラ。2本目に突入しました。
最近では011MARINAさんもご紹介されておりました。
いつでもどこでも塗れちゃう
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/19/IMG_0489-1024x1024.jpeg)
気づいた時にササッと塗っています💅
本当に使いやすいです✨
以前はマニキュアタイプのものを使っていましたが、スティックタイプの方が外出先でも手軽に塗れるので重宝しています。
オイルを塗布するようになってから自爪が元気になってきたような気がします。※個人の感想です
植物性オイル
カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油配合。
保湿成分としてヒアルロン酸Naが配合されているそうです。
ひと塗りでしっかり保湿されます💅
爪の形がコンプレックス
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/02/28/IMG_1629-scaled.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/02/28/IMG_2355.jpeg)
元々、かなり丸爪で指先に自信が持てませんでした。友人には桜貝みたいだねと言われたこともあります。笑
加えて、エステティシャンのお仕事は素肌に触れるので爪を伸ばすことが厳禁だしネイルアートが禁止でした。こうして益々指先に自信が持てなくなっていったのですが、現在ネイルアートの制限がない職業に就き、指先のオシャレを楽しむことができるようになりました♡
普段酷使している指先をしっかり労りながら、しばらくはネイルアートも楽しみたいと思います。
こちらのハンドクリームもネイルケアができるのでオススメです。↓
こちらはお気に入りのハンドクリーム↓
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/12/03/099aimi.jpeg)
099 - aimi
パート / 千葉県 / LEE100人隊
37歳/夫・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/美容が好きで、日々色々試している元エステティシャンです。ここ数年は「心を豊かに過ごす」をテーマに、人やモノを大切に、また季節の巡りを楽しみながら、日々の小さな幸せに気付けるように暮らしています。特に旅行が大好きで、家族と旅する時間が何よりの癒しです。隊員3年目もよろしくお願いします。身長162㎝。イエベ春。骨格ナチュラルです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。