当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

暮らし発見

【長野】これから現れる『やしょうま』

  • 020 やまやん

2024.01.22

  • 4

この記事をクリップする

最近、大人になって音楽(ポップス)の聴き方が変わったなぁ、と感じています。笑
020やまやんです。

学生の頃は歌詞にフォーカスして真剣に聴いて…当時なりの悩みなどと共鳴したり、救われたり。といった感じでしたが、今は歌詞ももちろんですがメロディーとか聴き方がざっくりになったかも…。
(歌詞をじっくり聴く余裕や時間がなくなっただけかもですが…笑)変わらないことは基本的に、好きなアーティスト…というより、歌がうまい人が好き!って理由で聴く曲を選んでいることかなぁ。

さて今日は、信州で2月3月頃に食べられる郷土料理をご紹介。

その名は『やしょうま』

2月15日または(月遅れで)3月15日の、お釈迦様が亡くなった日(涅槃会)に合わせて食べられる郷土食。上新粉(米粉)を練って色付けして蒸した細長いお団子のことです。
仏教の幼稚園に通っている娘も、涅槃会の時にはやしょうまをお持ち帰りしてきます。
その昔はどのお宅でも作ったり、お寺で作られたものは涅槃会の法事でまいたり、参詣の人や子供たちに配ったとか。

ちなみにわたし的に涅槃会というと、京都市左京区にあるの【真如堂(しんにょどう)】で涅槃図を拝観すると頂ける『花供曽(はなくそ)』が思い出深い。比較的観光客が落ち着いている時期で、ゆっくり社寺を見られますよ。

こんな形しています。

やしょうま
切って焼いて食べます。

形や柄もいろいろ。基本的には細長くした餅を山型に成形する、今回アップしたタイプのようですが、地域によっては花柄だったりなるとみたいに渦巻だったり本当にいろいろです。(小さいころ、どこかで花柄のやしょうまを食べたことがあるような…。)

信州でも北信や中信(特に松本周辺)あたりで食べられるのかな?私の実家では見たことがなく、嫁いでから毎年食べるように。笑
呼び方も『やしょうま』以外にいろいろあるみたい。

やしょうま

味は写真の通り緑色はだいたい海苔。他にピンク色だったりいろいろありますが、豆やゴマが入っています。すあまみたいに甘いのかと思えば…ほとんどがほんのり塩味です。シンプルな優しい味わいで、米粉なのでもちっとした食感ですが、お餅のようにビヨーンとは伸びません。ちなみにこの日は子供のおやつとして食べました。笑

県内のお餅やお団子を扱うような和菓子屋さんやスーパーでも買えます。

寒い時期なかなか信州に来る方…いらっしゃらないかもですが、春を待つこれからの季節にしか食べられないものなので、見つけたらぜひ食べてみてください!

読んでくださりありがとう。
020やまやん

020 - やまやん

主婦 / 長野県 / LEE100人隊

35歳/夫(38歳)・娘(5歳)・息子(2歳)/料理部/まだまだ手のかかる子どもたちとの生活に日々追われつつも、少しでも穏やかで季節感のある、丁寧な暮らしができたらと思っています。旅行にカメラ、ドライブ、神社仏閣・お城、スポーツ、音楽そしておいしいモノ。自分の好きをたくさんの方と共有したり興味を持ってもらえたり、誰かの役に立てば嬉しいです。2年目もよろしくお願いします。身長157cm。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる