カタヌキヤのバウムといったら、あのかわいいパンダが有名ですよね。
型ぬきしながら食べるバウムということで、押し出して食べてみたり、まわりからちょっとずつ
食べてみたりと、ちょっと楽しみながら食べることができるので我が家の子ども達も大好きです。
最近は店舗以外の催事場でもよく目にするようになった気がします。
期間限定でパンダ以外のバウムも発売されることがあるのですが、去年もこの時期に発売されていた
あの幸せを運ぶ北欧の妖精「ニッセ」をモチーフにした木製人形ブラウンド【ノルディカニッセ】とのコラボバウム。
今年も発売していました~。
3種類の可愛いニッセのパッケージ
その年だけにつくられる特別なニッセ・イヤーズノルディカを含む3種類のニッセが型抜きバウムに
なっています。
パッケージのニッセたちの写真は、フレーム型に切り抜かれていて中の箱のイラストがのぞくようになっていました。
1つずつ取り出してみると・・・
箱のイラストからとっても可愛すぎますー!!
このイラストのニッセさん達は木製人形として見たことがある方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか^^?
私は3個入り(1,782円)を購入してみたのですが、1個ずつ(594円)でも販売していたので、ちょっとしたプレゼントにも良いですよね。
この箱は可愛いのできっと捨てれません、私・・・
箱の側面にはそれぞれのニッセの名前と説明が記載されていました。
左から・・・
プレゼントを持ったサンタは、メープル味
イヤーズノルディカ2023は、ストロベリー味
よくばりサンタは、ミルク味
と、なっています。
バウムの表面に可愛いイラスト
それぞれのパッケージと同じイラストがバウムの表面にも描かれています。
食べるのがもったいないー!と、言いつつ子ども達と一緒におやつに頂きました。
しっとりとしていて、とっても美味しかったです。
私は、木製人形のほうのニッセは持っていないのですが、毎年クリスマスが近づいてくるたびに
インスタでよく見かけるので気になっています。
種類も色々あったり毎年新しいのが出たりと、お迎えするのには迷いすぎてしまいそうですが
いつかウチにも^^
056 ayu
056 - ayu
主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊
41歳/夫・娘(15歳)・息子(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/北欧のインテリアや雑貨が大好きです。インテリアコーディネーターと整理収納アドバイザーの資格を取得し、私らしい心地よい暮らしを日々考えています。読書、植物、器、建築、お散歩も好きです。大きくなってきた子どもたちですが、まだまだ色んな場所に一緒におでかけしたいと思っています。2年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。