暮らし発見

まだ間に合う♪ダイソーアイテムで簡単アドベントカレンダー作り

  • 042 くみ

2023.12.08

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは☆

くみです。

クリスマスまであと2週間ほどになりました☆プレゼントの準備にお料理やイベントプランにと、各家庭のサンタさん(ママたち笑)は大忙しの時期ですよね(*^^*)

小さなお子さんがいる家庭では特に近年、アドベントカレンダーを楽しむおうちが増えているように思います。

カルディやディーン&デルーカなど様々なお店でもかわいい~のが早くから売られていました♪

アドベントカレンダーやる?やらない?

可愛いし、子供たちも喜ぶし、どんなのにしよ~♡

と思って色々見ていたら、とっても素敵なのになんだか買うに至れないものも多く、

ん?待てよ!と、

条件を整理すると…

☐子供の人数分のお菓子が入っていてほしい(我が家は二人)

☐下の子は3歳なので積極的に飴やチョコレートをあげたくはない

☐簡単にできる&かさばらない

☐毎年使い回しタイプは来年の気分が分からない(親子共に。笑)

ダイソーで見つけたコスパ優良グッズ

そんな時、たまたま見つけたのがこちらです。

じゃじゃーん☆

困った時の味方ダイソーにこんなものが売っていました。

簡単な工作でできます!折れ線通りに折って箱型を作って、中身を入れて蓋かぶせる!

お子さんと一緒に作れるので盛り上がります(*^^*)



中身を詰めていく作業も楽しい♪

結構マスが小さいので、お菓子のチョイスは

グッピーラムネ、チロルチョコ2種類、グミにしました!どれも2つずつ入っています♡

箱自体が、子供が力を入れたら割とくしゃっといきそうだったので、開けやすいように中心の部分だけカッターで薄く切れ込みを入れておきました。

(3歳息子も上手に開けられました☆)

まだ間に合うのでこの週末にでもぜひ♪

やってみたかったけど迷っていて逃してしまった方は、簡単にできますし、この週末にお子さんと一緒に作成も楽しそうなのでぜひ♡

我が家は2人とも、朝これが飾ってあったのを見つけた日、「あ!これやりたかったやつだー☆ママ作ったの?やったー!」と大喜びしてくれて、毎日、1日交代で開けようねとおやつタイムを楽しみにしています♡

夢中そのもの。お姉ちゃんの指がまずい方向に曲がっている気が。笑

初めてグミが登場した日、おォ~グミだぁ~!

といった感じが弟の口から分かる(^^)/

おかげでクリスマスまでの残り、楽しい日々が過ごせそうです☆

042 - くみ

主婦 / 東京都 / LEE100人隊

36歳/夫・娘(7歳)・息子(3歳)/料理部・美容部/2児のママです。慌ただしい日々の中、大好きなファッションや美容にかける時間に癒されています。お気に入りに囲まれた暮らしをしたいという目標に向けて、LEEを参考に楽しみながら取り組んでいます。日本化粧品検定1級を持っていますので、取り入れやすいママ美容や、自分好みのフレンチシックなファッションなど、好奇心、探究心全開で好きなものをどんどんシェアしていきたいです。よろしくお願いします☆

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる