こんばんは~
6勤(途中で会議半日)終わりの今日はゆっくり過ごすと決めていました(勝手に)
数日前から窓を開けるとほのかにかほる金木犀の香りに癒されっぱなしの我が家です
お向かいさんの駐車場に植えられている金木犀が満開!毎年いいかほりを近所中にお届けしてくれています
うなのお散歩中にお向かいさんとちょこちょこお話するのですが、金木犀の花びらちょっともらってもいい?って聞いたらOKとのことで
というか風で舞っちゃう前に早く取りなよ!と声をかけていただいたのでありがたくいただくことにwww
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331276-1024x1024.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331277-1024x1024.jpg)
長男がハシゴを持ってきてくれて、収穫を手伝ってくれました
本当に助けられている…見下ろされるのも慣れてきた今日この頃…180㎝高校1年生…
チンキってなあに?
ネーミング由来はオランダ語!英語ではティンクチャー!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331279-1-1024x1024.jpg)
チンキとはなんぞや?って方に
ハーブをアルコールに漬けて有効成分を抽出したもののことをチンキと呼びます
チンキのほか、ティンクチャー(tincture)とも呼ばれています(こちらの方が日本人は馴染みがあるとのこと)
そんなチンキの一番の特徴は、ハーブの水溶性成分と脂溶性成分の両方を取り出せること!
簡単に言うと、ハーブティーでは水溶性成分のみを抽出できるけど、チンキだと水に溶けにくい脂溶性成分も抽出可能の為、2倍オトク
さらに言えば、1年ほど保存期間もある為、長く楽しめるのも素晴らしいところですね
抽出したチンキは、小さじ1杯をお茶に入れて飲んだり、精製水と混ぜて化粧水にしたり、リラクゼーションで効果的に使うならコットンに含ませてルームフレグランスにしたりと、多種多様な使い道に富んでいます
おうちで簡単
チンキ作りに挑戦
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331278-1024x1024.jpg)
材料はこれだけ。
今回は、お向かいさんから収穫してきた金木犀の花びらをハーブとして使います
あとは、ウォッカ(ホワイトリカーでもOK)アルコール度数40度前後の物がオススメとのこと
煮沸消毒した小瓶
たったこれだけ!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331280-1024x1024.jpg)
収穫した金木犀を水洗いしてざるに乾かしておきました
ゴミや、花びらについてる茎を丁寧に1つ1つ取り除いている作業をしていると旦那さんに
「また怪しげな呪術を…」って”(-“”-)” 妻をなんだと思っているんだ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331281-1024x1024.jpg)
乾いたら丁寧に小瓶にうつしていきます
もう、部屋の中が金木犀~~~フローーーラルーーー!!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331282-1024x1024.jpg)
小瓶にいっぱいに詰めたらウォッカをそぉっと注ぎます
旦那さんが、「ウォッカある!?パリピ?」って…呪術師でもないし、パリピでもないあなたの妻です
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331283-1024x1024.jpg)
たぽたぽになるまでウォッカを注いだら蓋をして、毎日朝晩ひっくり返して抽出を促すとのこと
梅仕事に通じるものがあるね~
およそ2週間くらいでハーブを取り出して完成!
取り出した、そのあとの抽出液をどうしようかな~と今から楽しみ!!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/20/S__8331284-1024x1024.jpg)
そろそろ金木犀も終盤に近づいてきていて、ちょうどいいタイミングで作れた気がします♪
効能、効果はきっと個人差もあるでしょうし、ただ癒しとして香りを楽しむ分にはいいかな、と思っています
できあがりが楽しみ~♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/12/03/357ccab26e1ecfaf303d045806316627.jpeg)
039 - しろ
会社員 / 静岡県 / LEE100人隊
39歳/夫・息子(16歳・13歳)/料理部・美容部/休みの日はクロスバイク、ランニングで汗をかくのが大好きです。わが家のゴールデンレトリバーの末っ子長女にもたまにランニングに付き合ってもらってます。腹ペコ男子たちの胃袋をがっちりキャッチする&健康的な体作りのため、美味しいご飯を作るのも大好きで、日々レパートリーを増やすために勉強の日々です。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
039 しろ