手づくり部

ファーストアートでハロウィン準備

  • 093 まいち

2023.10.16

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは!まいちです♪

夏の終わりから、ハロウィングッズが並び、ハロウィンが近くなると、もうクリスマスグッズも並び始める…(先日、ダイソーでクリスマスグッズがもう並んでて、もうそんな季節!?とビックリ

そんな中、次男(生後5ヶ月)と一緒に、ベビーマッサージの教室へ行ってきました。

芸術の秋

どちらかと言うと、食欲の秋派(皆さんは何派?)なんですが。。

ベビマ教室に参加した際、

まさに芸術の秋にピッタリな、ファーストアートというものをしました。

ファーストアートとは、赤ちゃんが生まれて初めてつくる作品のことだそう。(そんなオシャレなものがあったのね!と3人目にして初めて知りました。

どんな事をするの⁇

まず、赤ちゃんに絵の具を選んでもらいます。

我が子は、まだ5ヶ月でゴロリ寝ている状態なので、目の前に絵の具を並べて、

握ったものや触ったもの=選んだ色

として、5色決めていきました。

次男が選んだのは、この5色でした。


手を汚さず色を付けられる!

先生が、絵の形になる型を作って、台紙につけてくださっていたので、

型以外の白い部分に選んだ絵の具を好きなように乗せていきます。(そこはママの仕事

絵の具を乗せ終えたら、ジップロックにそーっと入れます。(ここではまだ、ぐちゃっとならないように

袋に入れた状態がこちら。

そしたら、後は、赤ちゃんが袋の上からペタペタするだけ♪

手を口に入れる赤ちゃんでも、気軽にできるところが良い◎

月齢がまだ小さめの次男は、ペタペタというより、にぎにぎぐちゃぐちゃしていたので、

果たしてどうなるんだろう⁇と思っていましたが、、

とっても可愛い、ジャックオーランタンのアートができあがり〜!

黒も入っていたので、どうなるかな?と思いましたが、良い感じに混ざり合いました♪

他の参加していた赤ちゃんの作品はこちら。

同じ絵なのに、選んだ色やペタペタの具合、絵の具の量が違うだけでこんなにも雰囲気が変わって可愛い!

帰ってから、早速、ハロウィンの飾りと一緒に飾りました〜。

我が家のハロウィンのコーナーの仲間入りです◎

ファーストアート、とっても良い記念にもなったし、

今度は子供3人で作り上げる作品もやってみたいな〜と思いました。

093 まいち

093 - まいち

フリーランス / 富山県 / LEE100人隊

41歳/夫・娘(8歳)・息子(3歳・0歳)/手づくり部・料理部・美容部/カフェ、ドラマ、読書、1人の時間も友達とのお喋りも大好き。3人の子どもたちと毎日ドタバタですが、その中でも好きな物に触れたり、好きなコトをして、日々の生活を楽しく過ごしたいなと思っています。2年目もよろしくお願いします!身長165cm。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる