おでかけ部

【東京】食い倒れ旅①西馬込~代々木

  • TB こばん

2023.10.06

  • 18

この記事をクリップする

今日は寒くてフリースを着たこばんです。(週末の暑さはどこへ?)

ムシムシ暑かった先週末は東京へ!
ええ、もちろんLEE40周年パーティーなのですが・・・
とその前に、前日入りして隊員さん達と都内をぶらぶらしてきました。

現地集合!

西馬込 yohak でランチ

今回のスタートは、yohakさん。
現地集合なので遅れてはならないと早めの新幹線で東京へ。
富士山見るの楽しみにしていたのに曇って全く見えず・・泣
ずっと外見てたのに気づいたら小田原でしたよね・・(富士山どこ行った?)

東京駅に着いてホテルに荷物を預け、いざ西馬込へ。
一緒にブラブラしてくれたのは、eringoちゃん、あきさん、マルちゃんの3人。
楽しみにしていたyohakさんは、マルちゃんがずいぶん前に予約してくれていました。
いつもありがとー!(先のこと過ぎてお店の人にちょっと驚かれたとか笑)

謎にマルちゃんの水だけ常温でツボ。笑

私がオーダーしたのは、キッシュ。
盛り付けのオシャレベルが高すぎて、庶民の私にはどうやってもいい感じに撮れず。笑

西馬込 yohak ヨハク

紫蘇のジェノベーゼだったかな?香りが良くてとっても美味しかったです◎

せっかく来たのでデザートも。
レモンケーキに目がない私はもちろんレモンケーキ♡

西馬込 ヨハク レモンケーキ yohak

見た目ギュッと密度高めなんですが、果汁なのかバターなのか?想像よりもしっとりやわらか。
ちゃんと酸っぱくて美味しかったなー♡

腹ごしらえが済んだので次へ向かいます。

歩いて消費!

代々木らへんぶらぶら

乗り換えで利用した原宿駅が綺麗になっててビックリ!
そんで代々木にも色んな駅があるんですねー。
でもこの後おやつの予定があるので
LOST AND FOUND、CINCH、Pale Jute、AELUギャラリーを歩きながら移動。

とにかくこの日は暑くて暑くて。気温というより湿気がすごくて汗だらだら。
顔もテカテカどろどろで、気になるものはあっても試着できる状態じゃないわ、、と諦めモード。

LOST AND FOUND にあったエプロンも欲しかったなー。
エプロンなんて普段しないけど笑。←なんでも形から入るタイプ



まるで宝石!

ビヤンネートルで季節のパフェを食す

そこそこ歩いたのでランチは消化したよね?
・・と言い聞かせつつ、おやつを食べにビヤンネートルへ。

階段を上るかわいいお方をパシャリ。

いただくのはもちろんパフェでございます♡
以前、大阪の催事でワインに合わせていただいたことがあるのですが
もう、ほんと美味しくて♡
また機会があれば食べたいなぁって思ってたんですよね。
(あけみさんが毎月食べてるのを指をくわえて見てました笑)

9月の季節のパフェはこちらでした。

ビヤンネートル

こちらが実物。華やか~~♡

ビヤンネートル パフェ

食べる場所によってぜーんぜん味が違って複雑で繊細。
でも、どう混ざっても美味しいんですよねー。
さっぱり食べられる大人のパフェ!!
いやー、幸せでございました◎

食べてばっかりですが、この後も食べに行きます。笑

出会いは突然に・・

ヨヨナムで美味しい楽しい夜ご飯

ヨヨナム

甘いものは別腹とはいえ、食べてばっかりなので
腹ごなしを兼ねて歩いて次の目的地、ヨヨナムへ。
ここで、ナナちゃんとみさへいちゃんと合流する予定だったのですが・・・

ヨヨナムへの道を、こんな店あるんやーこんな店あるんやーと、
キョロキョロしながらのんびり歩いていると
マルちゃんが気づいちゃったんです、「あれ、みさへいちゃんとナナちゃんな気がする」と。

目線の方を見ると、洒落たお店の中にモノトーンのシュッとした女性が二人。

すこーしずつお店に近づき窓から確認、からの確信へ。笑←怪しい4人組

さて、どうする?
客を装い近づくか?気づくまで覗いとく??それとも出待ちする???
どうするどうする??

と、こそこそ話してると
モノトーンのシュッとしたお2人様、お店から出ていらっしゃいました。笑
2人と実際に会ったことあるのはマルちゃんだけだったんですが気づかれちゃうもんですねー笑
お店の前にいた怪しい4人組を前に、口ぱっかーんな2人の表情がめっちゃ可愛かった♡
カメラ回しとけばよかったなー笑

写真がないのでイメージ図描いてみた

そんな初めましてのお2人と一緒にヨヨナムへ。

まずは乾杯!

食べてばっかりなのに、食べれちゃうんですよねー笑
コースだったんですけど、お野菜たっぷりで罪悪感ナシ!!!

ほら!生春巻きも野菜ミッチリ♡

ヨヨナム

揚げ春巻きにバインセオ、和食っぽい優しい味の大根と豚煮たやつ(名前わかんない)

バインセオ
名前わからず・・

そして〆の和え麺ドーーーーーン!!!

ヨヨナム 和え麺

まずはマルちゃんによる、ライム絞りの儀を行い(躍動感よ!)
隣りでトングを持った、あき師匠がスタンバイ。←わけあって昼から師匠師匠といじられてる

秘技・絞りの舞

続いて、あき師匠による和えの儀。
「弟子!しっかり支えるのよ!!」と笑みを浮かべるあき師匠と、しっかり支える一番弟子eringo氏。

秘技・エアイン高速和え

\\ 速すぎて見えなーーーーーーーーーーーいっっ!!//

この後みんなに綺麗に盛って渡してくれたあき師匠、ありがとう!!!
たまにくる辛さとシャキシャキお野菜&ジャイアントコーンの食感が合わさって最高でございました♡

帰りの一枚。

左側のわたくし、ホテルまでの道のりを検索しているのですが
バッチリ老眼丸出しの距離感で笑ってしまった一枚です。笑
(足の向きもどうなってんねん)

そして、あー苦しい!と、ウエスト緩めてるところがバッチリおさえられていたのでした・・・

パーティー当日編へ続く。。

TB - こばん

翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー

44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。

この記事へのコメント( 18 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる