暮らし発見

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!初参加した日の事を振り返る 001icoco

  • 001 icoco

2023.10.05

  • 12

この記事をクリップする

こんなに笑っているけど、実は不安と緊張でいっぱいだったイベント当日の朝。不安は笑って吹き飛ばしてしまえ、そしてご飯を食べればそれが一番の特効薬。お世話になっている友人のキッチンを借りて感謝を伝えるために作ったicoco飯。ゆるりと緊張もほどけ窓から遠くに見えた富士山へありったけ拝んで、いざリアルなLEEの世界へ!

Special day

おめでとう!創刊40周年!

見たことのないLEEがここに!

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

会場に足を踏み入れ最初の一言は「わーお!」。一番に見えたこちらの特大パネルの写真ブースは立っているだけで映えてしまう。周りを見渡してWEBでもない雑誌でもないLEEの世界はとんでもなくきらきら眩く可愛い人も物もいっぱい!そんなきらきらに圧倒されて場違いではないだろうかと体がフリーズ。足も一歩二歩下がってどんどん端っこに行ってしまう。何度、同期の優しい声掛けで我に返っただろうか数知らず。

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

舞台は菅野美穂さんのお祝いの挨拶動画で一気に盛り上がり、LEEマルシェステージが始まります。五明裕子さんと福田麻琴さんがおすすめする旬なアイテムを隈なくお披露目。大人カジュアルはこう着る!と勉強になるポイントがたくさんありました。そして、「家族が笑顔になるキッチン大賞」のトークショーと授賞式へ。ゲストはOURHOMEのEmiさん、コウケンテツさん、浜島直子さんそして喜多編集長と震えるくらい豪華な顔ぶれ!トークが本当にキレッキレで一人でぷっと笑ってしまったり、ほっこりしたりと気持ちも大忙し。受賞されたキッチンも目を見張るものばかりで取り入れたいアイデアも満載。終始充実感を持つ時間となりました。

深~いLEEの歴史を辿ろう

いつの時代も輝くLEE、読者に寄り添うLEE

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

LEEの特別付録と言えば代表的な花カレンダー。どれ一つとして同じものはないフラワーデザインと今にも飛び出してきてしまいそうな瑞々しさが特徴的ですよね。自宅でも季節を巡るお花を身近に楽しみたくカレンダーをめくりながら参考にもしているんですよ。

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

2023年6月号(P178~P181)に掲載された年代記が大きくなって再登場!改めて読み振り返るとLEEの凄みというか先見性や情報力の力強さをより感じます。

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco


こちらも2023年6月号(P18~P23)に掲載された表紙のプレイバックとスターたちからのお祝いメッセージの特大版!因みにメッセージを寄せているアニエス・ベー創設者、アニエス・トゥルブレさんの旧姓はベーさん。名前が少し変わっただけで印象が大きく変わりますねぇ。

オンラインだけじゃない!

LEEマルシェがやった来た!

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

実際に現物を手に取って気になるアイテムを見れる地方組にとって貴重な体験が出来るブース。写真の薄いイエローグリーンのセーターは福田麻琴さんが舞台でも着ていましたね♡

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

ブース内はたくさんの人が入れ替わり立ち代わり、各々がお気に入りアイテムをチェックしていました。もちろん私もその中の一人。

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

10月6日から販売が始まるアフタヌーンティーxLEEコラボウエア&バッグの中から一足お先に赤のVネックカーデを試着させていただきました。(カラーはオフホワイト・レッド・グレー各7920円)対応して下さったのはなんと人気スタイリストの石上美津江さん!こんなに気軽にお話していいんですかー?!笑顔も笑顔にならないくらいガクブルです。肩に提げていたバッグも石上さんのコラボアイテムだったので、直ぐに気付いてくださって感無量。貴重な体験と思い出になりました。

新商品が満載!

お祭り感覚で楽しい商品展示ブース

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

アロマや柔軟剤シリーズなどで人気のLAVONSのアイテムがずらーっと一同に並ぶ様子は圧巻。好みの香りを探したり、

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

おしゃれ家電の筆頭、バルミューダももちろんCheck it out!

す、す、すごい!

豪華!LEEおやつのおみせ

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

どれもこれも気になって買うおかしを選ぶのに迷います。普段、気軽に買えるお菓子ではないものばかりなのでかなーり真剣に厳選。

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

こちらも圧巻~。「これ、一列全部買いで!」って言ってみたい。購入品は別クリップでご紹介したいと思います~♪

えっ?本当に?いいんですか?

LEE愛、ありがとうがいっぱい

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

来場者全員に渡されたこれまた豪華なお土産!

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

これ以外にも各ブースからギフトもあり、帰るころにはウハウハがさらにパワーアップしていました。贅沢~。

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

会場を彩ったお花もLEE愛が溢れていて、

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

実際に言葉でLEE愛を叫ぶことも出来たり。でもまだ十分に思いを伝えきれていない気がする。

【LEE創刊40周年イベント】第2部へ!参加レポートしまーす! 001icoco

編集部さま、創刊40周年という大切な節目に携われたことに深く感謝します。貴重なお時間と機会を頂きありがとうございました!

LEE100人隊メンバーありがとう!

東京駅

今回参加するにあたって、同期メンバーのサポートなしでは語れません。華麗なるホーム乗り換えでスムーズに会場へ連れて行ってくれた010aminちゃんを始め、心配してメッセージを送ってくれたり、一緒にご飯を食べてもらったり、帰る最後まで見守ってくれたり。何とも手のかかるオロオロした私に終始優しくして接してもらい感謝しかありません。不安だった場所が大好きになりました。本当にありがとう。今回会えなかったメンバー、ちょっとしか話せなかったメンバーとの交流も心残り。またみんなに会える日を楽しみにしています。

001 icoco

001 - icoco

会社員 / 沖縄県 / LEE100人隊

45歳/夫・娘 (17歳・8歳)・息子(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/雑誌&WebのLEE、そしてLEE100人隊が好き。小窓の住人として自由に書きたいことだけを書いて駆け抜けて行ったらあっという間に3年目。これからもLEEが大切にしているものを大切にしながら、ゆるりと日常を楽しんで書き綴っていこうと思います。夢は美しい自然や花に囲まれて自給自足する事。衣食住+写真はシンプルカラーの中で時々はっきりとした色を使う事が好き。綺麗めカジュアルタイプ。肩幅広め中肉中背&骨が全体に目立つ骨格ナチュラル。身長162cm。

この記事へのコメント( 12 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる