こんにちは!えりっくです。
家族で陶芸体験へ行ってきました〜
越前陶芸村
福井県は越前焼と呼ばれる焼き物も有名で、今回伺った越前町にある越前陶芸村には、窯元もたくさんあります。
窯元さんが陶芸教室を行っている場合もありますが、今回は陶芸村内の福井県陶芸館が主催していた、ハロウィンプレートを作るワークショップに参加してきました!
出来栄えは…?
小1息子と2歳娘のアシストを夫としながら、だったので、作成中の写真は全く撮れずでしたが、こんな感じで完成!
ねこちゃんが娘、おばけが息子のもの。色んなパターンを用意してくださっており、そこから好きなものを選びますが、その通りじゃなくていいよの声に俄然やる気が出る(大人が)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_3055-scaled-e1696022232103-768x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_3056-scaled-e1696022197690-768x1024.jpeg)
子どもたちは余った土で飛行機を作ったり細々とした丸を大量に生み出したり…正直ほとんど親が作りましたが 笑、子どももとても楽しそうでした!(娘は粘土返さない!と大泣きしたくらい…)
10月20日ごろ焼き上がりとのことで、楽しみです❤
焼き物だけじゃない
陶芸村には大きい遊具もあり、帰りはここで遊んで帰りました!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_3075-1024x768.jpeg)
虫もたくさんいて、それはそれは汗だくになりました(そんで焼けました…泣)
鯉が泳ぐ池もあり、餌やりもできたり、ところどころ越前焼のハニワがいたり^^
ハニワがお出迎え。やっほ~~
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_3069-scaled-e1696022827975-768x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_3066-scaled-e1696022791130-768x1024.jpeg)
お皿を作って、鯉に餌あげて、遊具で遊んで、充実した1日になりました!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/11/15/5003008d24b0cad44416f8740ac318e0.jpg)
003 - えりっく
パート / 福井県 / LEE100人隊
36歳/夫・息子(8歳)・娘(4歳)/手づくり部・料理部・美容部/カニと恐竜の福井県在住。アニメ、マンガ、ラジオ、お笑いが日々の癒し。田舎でも諦めずに楽しめるオシャレを模索中です。迷ってばかりな毎日ですが、そんな中でもワクワクを見つけていきたいです。LEE100人隊の活動もとうとう3年目!楽しみつつ、シェアしあいながら自分の世界を広げられたらいいな。身長161㎝。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。