私が素敵だなと憧れるおうちには、だいたい竹ざるがあると気づいていました。さて、どんな竹ざるにしようかと考えていましたが、左右に持ち手のあるタイプに一目惚れ!日暮里駅から徒歩10分ほど、谷中 松野屋さんにて購入してきました(^^)
※店内の写真撮影、ブログ掲載の許可をいただきました。
店内は宝の山‼︎
写真を改めて見ると、宝の山に見えてきます。こだわりの暮らしの道具があちこち。手頃な価格の商品も多いです。店内をぐるぐる回り、見ているだけでも至福でした〜。
暮らしの道具の数々・・・ときめきます
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/D99A6EAD-4708-4BB5-AE3C-78CB435A6D10-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/484CFB61-BB40-4387-86B4-51F389D7B947-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/2C18EF7D-6B17-4EA6-9466-FCF108901229-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/3F49C5ED-6484-47A2-9D8C-78453C72B730-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/9F618922-AE1D-4FA7-8B0A-17E66B4ABB63-1024x768.jpeg)
購入したもの。
・持ち手付きの竹ざる
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/C4C204F5-F9CC-4C29-AB5C-EBA9FE79D414-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/09A3AD3B-AB9B-4CA4-9CA4-833276DD4DFB-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/4D367AE3-7173-41CA-A02F-182D1C1770FA-1024x768.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/F7394E94-8EEC-425A-AD44-6010D68FE497-1024x768.jpeg)
・マッコリカップ、コースター
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/5F32F8A3-DB62-4545-B2AE-18351A6FFFDA-1024x768.jpeg)
ーーーーーーーーー
大量生産された安価で便利な製品が手に入る現在ですが、自然素材や金属など、昔ながらの道具から感じるこだわりや美しさにも惹かれます(^^)少しずつ、お気に入りを集めていきたいです。
今回は時間がなくて谷中 松野屋さんへ直行直帰でしたが、またゆっくり周辺のお店やカフェを巡ってみたいなぁ〜。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/08/14AA2024-0C72-4B48-9119-63C11065D82E-1024x768.jpeg)
092 みちる(新しいLEE web でのブログ作成、試行錯誤ですが頑張ります♪)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/2ba5d78cdbd95678e3006ea7f241846c.jpg)
092 - みちる
事務 / 埼玉県 / LEE100人隊
40歳/夫・息子(6歳)/料理部・美容部/マイホーム、無印良品、お出かけ記録、趣味の音楽(Mr.Childrenのファンです)など、好きなことをシェアしていきたいと思います。身長166cm。服装は、シンプル・ベーシックなものを好んで選んでいますが、たまにはちょっと冒険したい気持ちも……。3年目も、よろしくお願いします!
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
092 みちる