漫画家、絵本作家、イラストレーター・コマツシンヤさんの本を集めています。
ゆかしたのワニ
娘も私も大好きな絵本。
文は『高円寺純情商店街』のねじめ正一さん。
かわいい絵とお話で、歯磨き絵本としても楽しめます。
個人的には、ちょっと暗闇な感じが気に入っている一冊。
8月のソーダ水
こちらは漫画です。
ソーダ水の瓶に閉じ込められて世界を見たら、きっとこんな感じかな?
と思うような、青の世界が印象的な一冊。
タイトル通り毎年8月になると手に取りたくなります。
たくさんのふしぎシリーズ
左)カタツムリ小笠原へ
右)デタラメ研究所
ちょっと「学び」の要素が出てくる絵本も、コマツさんの絵にかかればこんなにかわいくて魅力的に。
身の回りの「ふしぎ」を楽しく学べます。
邪鬼のない世界、でも…
読んでいると、ちょっと不思議な感覚になることがあります。
なんというか、波打ち際でボーッとしていて、気づいたら沖の方に来ていてハッとするような、不思議な感覚…(我ながらわかりにくい説明)。
作品によっては、邪鬼のなさがかえって不穏に感じられたり。
そういうところが、私が手に取りたくなる理由の一つなのかもしれません。
とはいえ、かわいいファンタジーな世界観をお好みの方にもしっかりおすすめさせていただきたい作家さんです。
気になられましたらぜひ!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/048niki.jpg)
TB - niki
パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・娘(4歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部コーヒーが好き。ミルクティーも好き。掃除は好きだけど片づけは苦手。手紙部部員。都内の雑貨屋さんや本屋さんなどを巡る休日も好きですが、海や山で過ごすのも大好き。いつも気持ちの良い場所を探しています。日記をつけはじめて1年。なるべく楽しいことを書き残したいので、いいこと探しを心がけるようになりました。昨年まで10年ちょっと、本(特に児童書)に関わるお仕事をしていました。絵本ラバーです。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB niki