夫の夏休みに合わせて奈良へ行ってきました。
ここ最近はコテージ泊したり、キャンプしたり、アウトドア寄りだったのですが、一旦満足したので、笑
(キャンプにハマれなかった人たち。。)
今回は気になっていたホテルを中心に旅の計画を♩
くるみの木
奈良のもう一つの目的地、くるみの木。
やっぱり一度行ってみたかったんですよね〜♡
今年40周年とのこと。
ちょうど石村由起子さんの「私は夢中で夢を見た」
という本を読んだところで、
くるみの木ができる過程がまさに夢物語 (と言っていいのかな?)のようでした。
そんな場所が40年、ここに在り続けるんだなぁと。。
ランチはオムライスと茄子のグラタン♡
(いつも夫婦でシェアしちゃいます。)
子ども達は軽食の後だったので、ケーキを。
どれも美味しくて大満足◎
やっぱり季節のランチは予約必須みたいですね〜。。
食や雑貨、服のお店もあり、
元祖100人隊!を感じずにはいられませんでした。
私が生まれる前からこのテイストが存在していたなんて♡!
MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS
今回のホテルはこちら♡
洗練された空間はイメージ通りでしたけど、
想像以上にサービスがミニマル!
アメニティもほんとに最低限。
備え付けのアイテムも無駄がなく、すっきりとシンプルなのが好みでした。
そんな、比較的大人な空間だったのですが、
子ども達はホテルってだけで大喜び!ほっ。
兄はLEGOのミニフィグを持参していまして、笑
なかなかいい構図で撮っていたので写真拝借〜◎
チェックインの後は奈良公園、ならまち周辺をぶらりとしてきました。
奈良=鹿さん。
久しぶりの奈良はやっぱり鹿がいっぱい!笑
そして、9割が海外の方だったと思います。これもびっくり。
鹿にビビる子どもたち。笑
東大寺!
五重塔!
奈良県警へ向かってみたり。笑
中川政七商店の奈良本店も必見です♡
猿田彦珈琲のコーヒーも飲めましたよ。
早めにホテルに戻り、夜はゆっくりと。。
くるみの木監修の朝食を。
ホテルの朝食ってわくわくしますよね〜
目にも鮮やかでテンションup!
←子ども達は食べられる物だけ食べました。笑
空間がとにかく素敵で、目の保養〜
top画もこちらのカフェスペースです。
最後に、ホテルでのお気に入りショット♡
そんなわが家の奈良旅でした。
来年はどこへ行こうかな。
後で調べてみたら、OGあさみんちゃんもかなり似たコースで巡られていました♡笑
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/e7b86f82d76357ca4748087f936972d5.jpg)
rinya
主婦 / 愛知県 /
37歳/夫・息子(9歳)・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/愛知県在住。2児の母です。昔からファッションが大好きですが、結婚出産を経て、衣・食・住のバランスを一番に考えるようになりました。子どもと一緒に、無理なく自分らしいものを選択する。これが一番の目標です。こちらでの出会いを大切に。10年目もどうぞよろしくお願いします♡
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
rinya