料理部

【KALDI】こども喜ぶ!韓国おにぎりと実験ドリンク。

  • TB haru

2023.07.26

  • 6

この記事をクリップする

こんにちは、haruです。

いよいよ夏本番ですね。

そして、夏休み突入してますね。

世の中のお母さん、お疲れ様です。

 

そんなお疲れの毎日に、手軽に美味しく楽しめる、ぴったりなアイテムを。

みんな大好きカルディコーヒーファームにて、教えてもらってリピートしたもの、子供に好評なものをご紹介。

チュモッパ

これ、美味しいから食べてみてー!と、100人隊OB のkaeちゃんからいただいたのがきっかけ。

韓国のおにぎり。

チュモッパが簡単に作れるセット。

チュモッパ、名前がなかなか覚えられなかった…

炊き立てごはんに、チュモッパの素と、たくあんを混ぜるだけ。

混ぜて小さく握ったら完成〜。

これ、おいしー!と、手が伸びる伸びる。

左はパッケージにかかれていたアレンジver.

ツナ+マヨネーズで子どもたちが大好きな味!

大人はコチュジャンを混ぜたら味変で楽しめます。

なにより、混ぜるだけでなので、簡単、おいしい、ありがたい。

子供が集まる日も喜ばれそう。

kaeちゃん、教えてくれてありがとう♡

バタフライピーシロップ

続きまして、こちら。

数年前もこの青いドリンクを楽しんだことがあるのですが、

バタフライピーシロップを買ってみました!

これだけでも飲めるのですが、

色の変化を楽しむため、

子供たちの大好きなぅ梅シロップを入れて色の変化を楽しんでます。

バタフライピーシロップに酸味のあるものを入れると…(レモンなどでも)

キレイな紫に変身!

マーロウプリンのビーカーに入れたら、

実験みたい。

こどもたちも気に入って、楽しんでます。

「むらさきうめ、ちょーだい」と、最近の定番ドリンクです。

▼アユミさんが作っていたゼリーも可愛すぎます。

バタフライピーシロップで七夕ゼリーを作りました☆彡

暑い日が続きますが、

うまく手を抜き、

うまく楽しみ、

ゆるく過ごしていきたいと思います。

 

おまけ。

KALDIで買える、梅酒うめも大好きです。

 

TB - haru

会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる