しばらく帰省兼旅行クリップが続きますが、よろしければ、お付き合いください。
さて、東京から所変わって、長野へ
長野の目的地は、松本市美術館
まず、草間彌生さんのアート作品たちが出迎えてくれます。
オブジェも↓
ナナさんもGWに行ってらっしゃいましたね↓
企画展は
山崎貴さんは、長野県松本市出身!
CGによる高度なビジュアルを駆使した映像表現、“VFX(ビジュアル・エフェクツ/視覚効果)”の第一人者と言われているそう。セットの一部や原画など、見どころ満載でした!ちなみに、私が初めて山崎貴さんの作品で観たのは「ALWAYS 三丁目の夕日」でした。
こちらの展示は10月29日までで、詳細はホームページでご確認ください。
草間彌生さんの常設展示「魂のよりどころ」
写真を撮れる展示スペースも、ありました!
作品はもちろん、草間彌生さんの葛藤・生死についてなどの言葉があり、視覚に訴えかけられるものでした。
売店で
美術館とは関係ないかもしれませんが、長野の山々のポストカードと海図のメッセージカードを購入しました!
……
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
023 おしまり

TB - おしまり
会社員 / 鹿児島県 / LEE100人隊トップブロガー
31歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/162cm/LEE100人隊の活動4年目(TB1年目)/衣・食・住ですと、「食・住・(衣)」のバランス。うつわや北欧雑貨、インテリアをコツコツ集めています。そして、季節を楽しむ「暮らし」を大切にしています。優柔不断な私のモノ選びや、季節ごとのイベントは、少し気合いが入りすぎてしまうのですが、よろしければ、おつき合いください。引き続き、地元宮崎や鹿児島の魅力もお届けします。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB おしまり