おでかけ部

初めての子連れディズニー・ミラコスタに宿泊

  • TB niki

2023.06.27

  • 0

この記事をクリップする

初めての子連れディズニー

娘が4歳の誕生日を迎え、先日ディズニーランドデビューしてきました。

ディズニーランドもシーも、私は十何年ぶり、夫に至っては二十年以上…?とあり、調べはじめはちんぷんかんぷん。

だったのですが。

そんな我が家でもそれなりに楽しめました。

というより。

夢の国はやはり夢の国だった…

というくらい、思い返してはうっとりしてしまう、素敵な思い出ができました。

ミラコスタに宿泊

梅雨の時期であること、0歳児がいることなどから、宿泊することが絶対条件でした。

それならたとえ大雨でも、息子のギャン泣きに疲れても、ホテルで休み休み様子を伺えて良いかなあと思って。

ミラコスタはディズニーシーに隣接していることもありがたかったです。

宿泊の5日前に予約を取ったので、部屋などの選択肢はほとんどありませんでしたが…。

なにせ初めてのことなので、些細なことで大興奮♡

それはもう、マドラーがミッキーというだけでも大喜び。

(マカロンは車で向かう間に食べようと買っていたもの)

調べていたら、キャラクタールームというものもあるのですね?

今度はそちらも泊まってみたいと思いつつ、今回の宿泊も充分、大満足でした。

宿泊1日目は

家を遅めに出てゆっくり向かったので、着いたのがちょうどチェックインの時刻くらい。

夕方からディズニーシーに入ったのですが、5時からのお安くなるチケットはネットでしか買えないこと、その日はもう売り切れてしまったことをホテルのフロントで知り、一日券を買わなければならなかったのが痛い出費でした…。(ただこの日は平日だったので、首都圏ウィークデーパスポートという、通常価格よりはお安いチケットを買えたのが救いでした)

シーでは4歳の娘が乗れるものに片っ端から乗り、ホテルに帰ってきたらもうくたくた。

夜ごはんはルームサービスを取ることに。

(ホテルの売店ではインスタント麺や離乳食もあったので、困ったらそちらを利用するのも良さそうでした。)

ルームサービスは、時間帯によっては一時間くらいかかると事前の予習で分かっていたので、待つ間はお風呂に入ったりして過ごしました。



朝食はオチェーアノ

朝食はちゃんと予約を取っていました!

オチェーアノというミラコスタ内のレストランでブッフェです。

お昼にありつけなかったらどーしようという不安から、たらふくお腹につめこんでいきました。

和洋どちらもあるので、和食派の夫も満足していたようです。

2日目のこの日はディズニーランドへ。

次に続きます…。

TB - niki

パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・娘(4歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部コーヒーが好き。ミルクティーも好き。掃除は好きだけど片づけは苦手。手紙部部員。都内の雑貨屋さんや本屋さんなどを巡る休日も好きですが、海や山で過ごすのも大好き。いつも気持ちの良い場所を探しています。日記をつけはじめて1年。なるべく楽しいことを書き残したいので、いいこと探しを心がけるようになりました。昨年まで10年ちょっと、本(特に児童書)に関わるお仕事をしていました。絵本ラバーです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる