こんにちは。025.リエです。
100人隊のみなさんの素晴らしい!素晴らしい!『梅仕事の記事』はご覧になりましたか?
おぉーみんな早いーすごいー何種類も作ってるーっと思いながら記事を読んでおりました。
はい。今回書くか書かないか迷った梅仕事ブログ…出遅れ感半端ないよねーって。
梅仕事は、毎年の楽しみの一つ♡友人の梅ジュースと飲み比べをしたりして、毎年ちょっとレシピを変えたりしながら楽しんでいます。
今年は『中川たまさん』レシピ
中川たまさんのレシピをベースに作りました!
瓶は、取手付きのセラーメイト3Lを使っています。
消毒は念入りに。
心配性なので消毒しては、また消毒、そして消毒。
どんな梅を買った?
梅をいろいろなお店で探したけど、ピンとくる梅に出会えず…若干焦りながら探し回った
今年は、ネットで見つけた和歌山の農園から、採れたての梅を発送していただきました。3Lの青梅を2キロ購入です♡
届いてすぐに洗って乾かし、竹串でヘタを取り、全体に穴をあけ、1キロずつ保存袋に入れて冷凍してました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/06/23/IMG_3919-1024x1024.jpeg)
「うめぇ〜」by小3息子
あとは、私のやる気スイッチが入るのを待つのみ。
ほか、材料は?
今年は、ミネラルが豊富な『きび砂糖』を。
きび砂糖700g、氷砂糖300gで作りました!
きび砂糖だけだと溶けるのが早く、梅のエキスが出きらないらしいので、氷砂糖を入れて溶けるのをゆっくりペースに…ネット情報
酢をちょっと入れるのが好みなので、今年もちょろっと入れました〜
きび砂糖で作る梅シロップ。写真映えないんですよね。笑
梅ジュースを飲むあの幸せな時間のために、今年も作れてよかった〜!!まだ1キロ冷凍してるから、次はどのレシピで作ろうかな〜♪
さまざまな梅仕事のレシピが揃っている「おいしいLEEレシピ」をぜひ、チェックしてくださいね。
お読みいただきありがとうございます。
025.リエ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/649c97c01f40f4c17d757c48dba8526b.jpg)
025 - リエ
主婦 / 愛知県 / LEE100人隊
40歳/夫・息子(14歳・10歳)/料理部・美容部/透明感とツヤのある肌をテーマに美容のあれこれを試す元美容部員の美容オタク。もっと美容の知識を深めたいと思い日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュの資格を取得しました。ファッション、コスメ、インテリア、神社巡り、旅行...さまざまなことに興味津々。美容や暮らしに纏わるあれこれを発信しています。LEE100人隊3年目も宜しくお願いします。北海道出身・B型・マイペース・身長157cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
025 リエ