札幌スカッと晴れていたと思ったら、突然の雨。
昨日は帯広で竜巻が発生したりと、お天気も忙しい5月末。
そろそろ布団も夏仕様にしなきゃなあと考えてます。
ぐっすり眠れてる?
![パシーマ キルトケット](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/05/31/DSC_4197-1024x1024.jpg)
購入当時撮影2021年6月
わたしが睡眠について考えるようになったのはちょうど3年くらい前から。
社会の状況が不安定になった途端、見事に眠りが浅くなりました。
そこで見直したのが寝具。大物から入るとお財布に厳しいので、まずは
直接肌にふれるものからとずっと気になっていたパシーマキルトケットを買いました。
パシーマ キルトケットのいいところ
・敷く用、掛ける用に両方に使える
・ざぶざぶと洗えてお手入れが楽
・夏はさらっと、冬はあたたかく
・肌にやさしいさわりごこち など
夏は湿度が上がったり、室温25℃くらいだとちょっともあっとします。
札幌のいつも通りの夏だとだいたい大丈夫だけど、本州の熱帯夜は
しんどいかなー。
約100回の耐洗濯性?!
週1回洗濯できたらいいけど、正直そこまでできないから
3~4年経ってももう少し使えるかなって印象です。
写真でみるとちょっとかさが減っているような感じもするような。。。
夏にむけて、タオルケットのように使えるよう買い足ししたいです。
お天気が続くうちに大物のお洗濯と黄砂で汚れたままの窓を
どうにかしまーす♪(宣言しときます。。。でないとしないから)
LEE100人隊 069にこぷん
札幌から北国の暮らしをつらつらと。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/f9b1dafdd524a5b345a7d75ca5a6f892.jpeg)
にこぷん
主婦 / 北海道 /
41歳/夫・娘(12歳)・息子(9歳)/料理部・美容部/100人隊2年目。京都出身。転勤族で浦安、福岡、仙台と転々として今は札幌に暮らしています。会いたい人には会いに行く!見たいものやりたことはやってみる!フットワーク軽く、いつでもニュートラルな自分でいたいと思っています。こどもや家族との時間も大切に、40代に入った自分の時間も充実させたいです。旅、おいしいもの、本が好き。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
にこぷん