こんにちは!
今更ですが、GWのお話を…。
子供達が行きたい場所でもなく、目的があるわけでも無く、ただただ私自身が長野に行きたい!という漠然とした理由でしたが希望が通り、
今年のGWは長野旅行に決定!やったー♪
行きたいお店をリストアップするのも楽しい時間。
長野出身のOGちゃんまるちゃんにアドバイスを事前に頂いたり、その節はありがとう♡
長野在住のツナちゃんのブログを参考にしながら…目指すは松本城だー!!と、行ってきました。
景色が最高!
どの山が八ヶ岳なのかも分からない!笑
天気も良く気持ちいい〜
山ってこんなに美しいんだな…感動…
早朝に長野入りして、
朝からお好み焼き〜♡
美味しい〜!ワイン飲めばよかったな。
滝沢牧場へ
子供達から『また、ぷにゅの行きたいところなの?』とクレームが入る前に子供向けに牧場挟みまーす!
初の乗馬体験
押して!って。小学生にもなってブランコが漕げません、、、
牧場に来たらソフトクリーム食べなきゃね!
ってここでは食べませんよ〜!
滝沢牧場から車で数分、こちらで食べます〜
こちらはカップの中にヨーグルトが入ってます。
濃厚でとっても美味しい◎
初めてのTURUYAで買ったもの
長野に行きたい理由の1つ。ツルヤに行きたい!
以前、ツナちゃんからの素敵便に入っていたりんごかりんとう、買えた〜!ものすっごく美味しいんですよ!これはマスト‼︎
おやきって久しぶりに食べたけど、こんなに美味しかった⁈これはもっと沢山買って帰れば良かったなー
定番りんごバターのジャム。
りんごバターアイス♡
ビールも飲みやすくて、美味し〜。
松本城
さすがにGWは混雑していて、お城の中へ入るのに90分待ち!今回は断念。
八十六温館でモーニング
現地に着いてからお店を探す時には、ツナちゃんの情報がとても役に立ちました。ありがとうー♡
子供達は朝から松本イオンで映画を。その間に夫婦2人で喫茶店でモーニング。
ゆっくり語らう時間…。貴重な良き時間になりました◎
こちらのお店、レトロな雰囲気と珈琲もプリンも美味しくて!とっても居心地が良かったです。
我が家の近くにもあったらな〜
子供達と合流する前に寄った松本市立美術館。
時間の関係で中には入りませんでしたが、外観や外のオブジェの迫力、すごーい!
長野旅、何着てた?
日差しが強いので帽子は必須!いつものセントジェームス にデニムという至って普通でスミマセン!寒暖差があるこの時期、リネンストールが大活躍でした。
長野の壮大な山々の景色に癒され、美味しいものを食べて、夜は温泉に入り、家事から解放された3日間。最高に楽しかったです。
また行きます!大好き長野♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/c3a58863e247ff41af86804fbd978328.jpeg)
ナナ
会社員 / 埼玉県 /
43歳/夫・息子(10歳・7歳)/料理部・美容部/食べること、作ることが好きなので、美味しそうなものやキッチン雑貨、器を見るとワクワクします。パンと珈琲が好き。読書の楽しさを隊員になってから覚えました。無理せず、自分に優しくご機嫌に!3年目は心地のよい空間、余裕のあるシンプルな暮らしを模索しながら楽しみたいです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ナナ