引き続き、
変わり映えしない自己満足のコーデ記録です。
せっかく撮ったのでね…
4月前半と母の話はコチラ↓↓
4月15日(土)ご近所コーデ
この日は雨。
近場に出ただけなので部屋着にコート羽織っただけです。
これがリアル。
コート イタリアの
トップス JEMORGAN
パンツ ユニクロ
靴 HI-TEC
あんまりよく見えないけど
トップスは小花柄のサーマルです。
ワッフルとかサーマル好きなのでよく着るんですが
私が着ると、私に本来備わっている
田舎っぺオーラが一気に放出されるので
お洒落着として着たい時は
だいたいカッチリしたジャケット合わせるか
ボトムにスラックスっぽいの合わせるかして
田舎っぺ感を薄めるようにしてます。
あとレザーの靴とか小物で締めたり…ですかね。
この日はご近所なので、そこまではせず
カジュアルめのコート羽織ってます。
(その代わり色で締めてるつもり)
足元は最近の雨の日の定番、HI-TEC。
花柄のガーリーな雰囲気に
アウトドアっぽさぶつけるの、個人的に好きです♡
4月16日(日)デニム on デニム
週末はだいたい夫とカレー屋巡りしてます。
この日は前日と打って変わって晴天。
浮かれて軽やかな色味で外に出たものの
風が冷たいし強いしで寒かった!
羽織ったワンピ dessin de mode
デニムシャツ UNIQLO U
デニムパンツ RED CARD TOKYO
靴 repetto
上の躍動感のある一枚は、
強風の中日向へむかって走っている最中です。笑
上下デニムで奥行きゼロだったため
動きの出やすい薄手のワンピを羽織って
艶のある靴合わせてます。
レペット、だいたいスポッと履ける
カミーユかサンドリオン合わせちゃいますけど
私にはジジがしっくりくるなー、と
自撮り見て改めて思いました。
客観的に見るって大事ですね。
ちょいヒールのあるカミーユ合わせた時に
夫がいつも「なんか似合わない」って言うの、
分からんでもないなー。
無事日向で光合成中…
4月21日(金)ほぼワントーン
この日は夫が一緒ではないので好きなもの着てます。笑
(え?)
トップス UNIQLO
ベスト BIG JOHN(ヴィンテージ)
パンツ MASTER & Co.
靴 Maison Margiela
バッグ formuniform
ほぼワントーンにして黒髪と足元の黒で締め。
(そういや、ようやく髪切りましてん)
ベストは中学の時に当時高校生の兄から強奪したもの。
もともと古着で購入していたようなので
もうヴィンテージと呼んでいいかと…
だって30年着てますからね…
30年て…恐ろしいわー(-.-;)
パンツは白に見えますが実はペイント有り。
わかりますかね?
ペイントの色つながりでこの日は蛍光ピンクのバッグを差し色にしてます。
4月22日(土)シャツonシャツ
この日は晴天。
でも風冷たくて色々重ねまくってます。
ジャケット ヴィンテージ
ドットのシャツ UNIQLO
デニムシャツ UNIQLO U
パンツ UNIQLO
靴 new balance
バッグ コムデギャルソン
よく見るとこんな感じ。
デニムシャツをカーディガンだと思って合わせるので
中のシャツをチェックにしたり、ストライプにしたり…
よくやります。
たまに、チェックの大きさ違いで合わせたりするけど
イケてるのかダサいのか…
そんなギリギリの攻防がクセになっているようです。
ファッションは自由だーー!!ということで。笑
4月24日(月)たなやん来る!
この日は、同期のたなやんが仕事で大阪に来ていて
たまたま近くにいたので顔出しに行きました♡
もともと会う体でのコーデではないので
いつものスウェット穿いてるんですがね…
ブラウス ヴィンテージ
インナー UNIQLO
パンツ UNIQLO
ソックス ファミマ
靴 CROWN
刺繍の部分、あんまり見えませんけど、
ヴィンテージブラウスはウクライナの民族衣装。
華やかな刺繍が多い中、これは渋めのカラーリング。
寒かったので中に黒のタートル入れてます。
手仕事ものは国を問わず素敵ですよねー♡
結局この日、たなやんが急遽泊まりになったので
夜仕事終わってから飲みに行きました。
てことで、ハイテンションな1枚。笑
あ、右の脚長かわい子ちゃんはgumiちゃんでーす♡
左が、撮り終わってると知らずに
ジャンプしてやろうと若干しゃがんで構えてる
ワタクシ、こばんです。
こうやって集まって飲めるようになるってホンマ嬉しい!!
また遊んでねー☺︎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/8962e6bbdfe2909facf56f63f854ff9e.jpg)
TB - こばん
翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こばん