GWもあっという間に過ぎてしまいましたね…
私はというと、仕事の日々でした。しかしながら、1日だけGWらしいおでかけスポットにも行けました。
霧島アートの森
以前から気になっていた場所でしたが、車でないとなかなか行けない立地だったで、やっと行けました!
みきちきちゃんのクリップを見て、いつかは…と思っていたら、鹿児島へ引っ越してきて1年経ってしまいました(笑)
まず、草間彌生さんの作品が出迎えてくれます。
屋外にもたくさんの作品が!
この日は快晴で外を見て回るのが気持ちよかったです。
敷地が広くて、想像していた以上に歩きました🚶♀️
奥まで行くと街が見下ろせました↑
この日はほんとにたくさん歩いて、たくさん写真を撮りました(笑)この日初おろしのエアリフトでしたが、とっても歩きやすかったです。
(この日だけでうっすら足の甲が、日焼けした気がします)
入館するときにマップをいただけるのですが、見ながらでないと、至るところに作品があるので、見落としてしまいそうでした。
展示作品は
期間ごとに変わる展示場所があり、今回は鹿児島在住のいちだみなみさんの作品展でした。
音を細かな円で表現されていて、色の配色など、すてきな展示が見られる期間に来れてよかったなと思いました!
また撮影NGの大きな展示作品もあり、とても充実した1日になりました。
売店で
草間彌生さんのグッズがほしくなって、ポストカードを購入しました↓
この立体感のある感じが◎
さっそく玄関に飾っています!
……
鹿児島に遊びに来られる際の参考になればと思います!
023 おしまり

おしまり
会社員
29歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/161cm。LEE100人隊の活動2年目で、たべものと暮らしのことを主に。すごく優柔不断で、お買い物をするときにはおばあちゃんになっても使いたいものかを自分に問います。陶器や北欧雑貨、インテリアのことを勉強中です。地元のことや九州の魅力を発信できたらなと思っています!
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
023 おしまり