こんにちは。りーぬです。
久しぶりに浅草をぶらりお散歩しました。
浅草といえば、メロンパン?!
浅草を歩いていると、メロンパン屋さんを何軒か見かけました。
幼馴染と久しぶりに再会したのですが、どうやらメロンパンが浅草の名物になっているのだとか。
下町育ちですが、知りませんでした!
浅草 花月堂 ジャンボメロンパン
友人お勧めの花月堂さんで、メロンパンを購入。
浅草メロンパンブームの火付け役となった、看板商品だそう。
名前の通り、おおきな おおきな メロンパン!
「アイスめろんぱん」などもありましたが、シンプルなメロンパンに。
お土産にも買いました。
出来立てを食べましたが、表面はカリカリサクサク生地、中はフワフワで、ボリューム◎
常温で翌日、冷凍で1か月ほど保存可能。
トースターやオーブンでリベイクするとサクサク感が復活するそうです!
浅草でメロンパン、美味しかったです♡
りーぬ

りーぬ
会社員
43歳/夫・息子(14歳)・娘(12歳・7歳)/手づくり部・料理部/3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガに加えてジムでのトレーニングを始めました!映画鑑賞や読書も好きです。2023年春、長女は中学生に。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族と笑顔でいられるようなファッション、暮らしまわり、体づくり、料理などのライフスタイルをLEEで勉強中。読者モニター経験、LEE100人隊4年目。身長161cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。