お土産は何を買いますか?
こんにちは。008すずです。
先日、用事があったので久しぶりに会津へ出かけました。
観光をする時間はなかったので、欲しいものだけを購入し帰宅しました。買って良かったものを紹介させてください。
あわまんじゅう
小池菓子舗『あわまんじゅう』
今回、柳津の本店まで行く時間がなかったので、鶴ヶ城会館で購入。温かいうちにいただきました。とても美味しかったです♡
干し桃
白虎食品『干し桃』
こちら初めて購入してみました。セミドライタイプです。
ちょっと甘いものが食べたい時に!
ほのかな酸味でリフレッシュにぴったりでした。
同じバラ科の杏に似ていますが、杏より酸味が控えめ♡
赤べこ箸置き
『赤ベコ箸置き』
磐梯山SAで、カラフルなものを発見!
こちらは、首が動かないタイプです。私は、黒、金、銀を購入しましたが、赤、黒、金、銀、ピンク、緑、水色、紫がありました。(イナムラ物産さんのものかな?戦隊シリーズみたいなカラーバリエーション!)
小法師を運ぶ赤べこもありました♡(高橋商店さんのものだと思います。)
鶴ヶ城天守閣リニューアルオープン
時間がなかったので、写真だけ撮りました。
4月28日に全館グランドオープン!
デジタル技術で体験できる文化観光案内城となるようで、とても楽しみです♡お城好きな方必見です!
(4・5層開放プレオープンは、4月1日~)
仙台のおすすめお土産はこちら♡
008 - すず
主婦 / 福島県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(14歳)/手づくり部・料理部・美容部/家族にも私にも心地よい暮らしをテーマにLEEとLEE100人隊ブログを愛読中。おいしいもの、ファッション、ランニング(ちょっと休憩中)、サッカー観戦、旅行が大好きです。福島での生活も長くなり、魅力を満喫中。ウォーキングをしながら新しい発見を毎日探しています。身長154cm。イエベ春。骨格ウェーブ。3年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 11 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
008 すず