こんにちは、No.028 エマです。
4月から新生活を迎えられた方も多いですよね!おめでとうございます^^
我が家も4月から長男の入園が決まり、今までと違う日々が始まりました。
先日、ちっちゃな入園式も開催され、息子も成長したんだなぁ…と少し感慨深くなりました!
3月に急遽入園が決まってから入園に向けての準備がバタバタと忙しく、入園式もどの程度のものが行われるのかわからなく用意をしていなくて、家にあるものでコーディネートし参加してきました。
私の記録として、また、来年どなたかの参考になればと、ご紹介させていただきます。
カジュアル、ナチュラル派の私は
コットンシルクの少し光沢のあるビュルデサボンのブラウスに、リネンのワンピースを重ねて。
どちらも5年以上前に購入したものですが、いまだに活躍しています。
ブラウスは首が少し詰まったものに買い替えたいなぁと探してはいるけれど、なかなか同じような生地のものには出会えず。
ワンピースもアンビデックスのブランドのものです。ウエストのベルトのように入っている切り替えのおかげで、出ているお腹が全然目立たないので、妊娠中よく着ていました!今はいまだに凹まないお腹を隠すのにいい感じです。笑
バッグはお馴染みのMimi。やっぱりこれがあるとカチッとして見えて本当に頼れるバッグです。
靴はドロゲリアクリベリーニ。色はアッシュです。黒っぽくも見えるチャコールグレーは合わせやすいお色です。
ピアスも以前ご紹介したdesignsixとkanocoさんのコラボのもの。
そしてジャケットは…
Kazumi × Samansa Mos2のリバーシブルジャケット
サマンサモスモスとモデルのKazumiさんとのコラボのは過去にも何回か発売されていて、今回はノーチェックでしたが、2月くらいでしょうか?ふらっと入ったモールのサマンサモスモスで一目惚れしたこちらもKazumiさんとのコラボ商品です^^
たっぷりした袖のショートジャケット。
表はベルギーリネン。適度に厚みもあってリネンの素材感が楽しめます。裾からはちらりとレース。
ひっくり返すとコットンのレース生地のジャケットに。
どちらも黒だけれど、雰囲気がチェンジ。リネンを表にすると少しハリのあるシルエットに、レース生地を表にすると少しすとんとした感じ。レースで表情が出ます。
甘めなテイストは好きだけれど、あまり似合わないと実感していて、でもこちらは黒で甘すぎないし、レースも大人っぽい雰囲気で◎
普段着るために買ったけれど、少しかしこまった場面でも使えてうれしい。
入園式では、華やかになるようレース地を表にして着用しました。
好きな服を着てハレの日
着慣れたものばかりで参加する入園式は、肩肘張らずに普段通りに過ごせて、「あっ。なんかよかったかも」と思えました。着慣れている分、入園式で撮った写真もなんだか自然体。
ちなみに息子の入園式ファッションはというと、本当はシャツを着させるつもりでしたが嫌がり、着慣れたロンT(ミナのもの。とてもお気に入りでしたが、もうすぐサイズアウト)にユニクロズボン。笑
親子でいつも通りなコーデで参加した入園式でした。
これから楽しく通えますように!

エマ
主婦
38歳/夫・息子(2歳)・娘(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/100人隊2年目に入りました。お菓子(スコーンにドーナツ、パン、焼き菓子いろいろ♡)が大好きで、食べ物もぐもぐクリップばっかりだった1年目。2年目はファッションももっと載せたいなあ…。がんばります!身長167cmです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。