茅乃舎だしでお買い物
茅乃舎のだし、おいしいですよね。
私は毎日だしをとって・・・という生活はしていません。
でも、おいしいものは好き!
茅乃舎だしを使うと自分の料理が格上げされて嬉しいです。
茅乃舎だし
お店をぐるぐるぐるぐる回って、結局いつもの茅乃舎だしを購入。
そのままでも、袋を破って中身を使える所が便利です。
お店の方が付けてくださるレシピ集も好きです。
野菜だし
洋食にはこちら。
これを使って野菜たっぷりの煮込みスープを作るのが好きです。
だし巻き玉子のもと
以前、購入してなんておいしい!と思っただし巻き玉子のもと。
茅乃舎のだしの商品はどれもリピしたいものばかりですよね♪
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/c73543141c61b2ec0d3ef85dbb87dac0.jpg)
季絵
主婦 / フィリピン /
38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。