こんにちは!かおりんです。
LEE3月号のお料理のページ。大好きなきじまりゅうたさんと今井亮さん(何度も言ってますが、私このお二人のレシピ好きなんです)による、「鶏むね」&「ささ身」の感動おかず!から、今井亮さんのミラノ風チキンカツレツを作ってみました。
薄くするのがポイント
手順はすじを除いて観音開きにし、めん棒などで叩いて薄く伸ばす。そして塩こしょうを振る。
私は観音開きをするところまでして、娘の習い事の送迎で作業が中断し、まな板を片付けてしまったので、ビニール袋の中でやりましたが、レシピにはまな板の上でラップを被せて叩くそうです。
あとは右から薄力粉、卵+薄力粉+水を混ぜ合わせたもの、パン粉+粉チーズ+パセリのみじん切り(なかったので乾燥タイプのもので代用)を用意。
揚げていきます!
粉チーズをパン粉に加えているのでチーズの香りが!
3、4分で揚げていきます。
完成です!パリッとした食感と柔らかくて美味しい!!

本当は1人前2枚分です。作りながら多すぎない?と思うほど…
カットレタスやミニトマトも添えて。最後にレモンをキューッとかけていただきます。
あらかじめ包丁でカットしてあげたほうがよかったかな?と思ったのですが、娘は自分で箸で切って食べていて、とても食べやすかったそうです。
息子もトンカツ(脂身が苦手なんだとか…)よりこっちの方が美味しいと2枚ぺろっと食べていました。下味をしっかりつけているので何もかけなくてもご飯のおかずに◎
ちなみに私は他にグラタン(叔母からもらったので自分では作ってないです)や作り置きしておいた煮卵もあって、1枚でお腹いっぱい!
ボリュームもあって満足感があり、見た目も華やかで夜ご飯におすすめです。
おいしいLEEレシピにはまだ仲間入りしてませんが、LEE3月号に掲載されているのでぜひ!

かおりん
主婦・パン教室主宰
41歳/夫・息子(12歳)、娘(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/2022年春に引っ越して環境がガラッと変わり、日々の暮らしを改めて考え直すようになりました。毎日バタバタした毎日ですが、「とにかく思い切って楽しむ!」精神で大好きな食べることやおでかけを中心に綴っていけたらと思います。ファッションは正直あまり得意ではないですが、おしゃれすることは好きなので温かい目で見ていただけると嬉しいです。身長157cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB かおりん