こんにちは。りーぬです。
ロングヘアをメンテナンスし、卒入学シーズンに向けスッキリしました。
ワンレングスからレイヤーカットへ
before
5cmほどカットし、重めのカットから軽めの印象にしたくてレイヤーカットにしていただきました。
after
レイヤーカットとは、レイヤー(層)の言葉のように、上が短く下が長くなるようゆるやかに段差をつけてカットすること。
毛束に段差がつくため髪のボリュームが減り、毛先は軽くなる効果があるそうです。
今まで毛の長さを一直線に揃えるワンレングスだったので、毛先の輪郭が、V字のようなイメージで動きが出て、前に持ってくる髪の量が軽くなりました!
前髪は前回カットして満足したので、今回は伸ばします♩
トリートメント、スパで頭皮と毛髪を労る
ロングヘアは髪の健康感が命と思っているので、トリートメントは欠かせません。
天然のクセ毛で絡まりやすい私の髪も、美容師さんのカットテクニックと美容院・自宅でのトリートメントケアで、快適さを保っています。
頭皮の血行もよくしてもらい、頭の先から身体全身の血流アップ&リラックス効果も期待!
母の束の間の癒し時間をいただき、今日も元気に生きることができます♩
目指すは3月号のともさかりえさん
ロングヘアといえばともさかりえさんのヘアが爽やかで印象的。
こんなにロングヘアが素敵なのに、ずっと試行錯誤してたとインタビューで拝見して驚きでした。
ロングヘアだとついつい顔や頭形のコンプレックスからダウンスタイルばかりになってしまいますが、おでこを出したポニーテールも潔くて好きです。
ともさかさんを見ながら、ロングヘアでももっとアレンジを楽しもうと前向きな気持ちになりました!
ロングヘア、まだまだ楽しみます⭐︎
▼過去記事はこちら
▼LEEweb「大人のヘアカタログ」はこちら
りーぬ

りーぬ
会社員
43歳/夫・息子(14歳)・娘(12歳・7歳)/手づくり部・料理部/3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガに加えてジムでのトレーニングを始めました!映画鑑賞や読書も好きです。2023年春、長女は中学生に。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族と笑顔でいられるようなファッション、暮らしまわり、体づくり、料理などのライフスタイルをLEEで勉強中。読者モニター経験、LEE100人隊4年目。身長161cm。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB りーぬ