こんにちは!076そのぴです。
もう3月!あっという間に年度末ですね。
息子の卒園と入学準備、お引越しと予定が盛り沢山。落ち着かない日々を過ごしております。
アウトレットでハレの日準備
年始にアウトレットへ行った際に、UNTITLEDでジャケット、パンツ、ブラウスの3点を購入してきました。全て50%オフで購入出来ました!
2月にPTA関連のお仕事、3月に引越しを控えていてドタバタするのが目に見てえていたので、1月頃から早めにハレの日準備をし始めました。
コスパ、安心感、得意なシルエット がポイント
こんな物が着たい!と自分なりに具体的にイメージしてからお店に行きました。
私的ポイントは以下の通り▼
・コスパを考えて、色は卒園、入学の両方で使えるネイビー
・式典にも安心して着ていけるきちんと感のあるジャケット
・骨格ウェーブなので、自分の得意なクルーネックのノーカラージャケット
一着もフォーマルなジャケットを持っていなかったのでこれを機に購入することにしました。次男がまだ2歳なので、来年以降も入園式や七五三など着る機会が何回かありそうなので、一枚持っていれば気持ち的に安心かなーと思いまして。。
そして、見つけたのがコチラ!
一つボタンで丈も比較的短めのコンパクトなサイズ感のジャケットです。
身長154cmの私でもスッキリ着用できるところがお気に入り。
袖を通した瞬間、きれいなシルエットに「こ、これだ〜!!」と思いました。
ブラウスはトレンドのボウタイをチョイス!
安心のネイビーのジャケットを選びましたが、少しだけ自分らしさを出したいという欲が出て、華やかな雰囲気のボウタイブラウスを選びました。
同じくUNTITLEDのものです。
記念写真を撮ると思うので、顔まわりが明るくなりそうな光沢感のある上品な物を選びました。
リボン結びにすると、私の顔立ちには甘すぎて似合わなかったので片リボン結びにしています。
高身長さんだったら、結ばずにそのまま垂らしても素敵に着られそうです!
ボウタイブラウスはトレンドアイテムでもあるので、ハレの日以外のシーンでも沢山着ていきたいなと思っています。
パールのブローチをポイントに
ブローチは先日ブログでご紹介させていただいたgreen label reaxingの物です。
バッグと靴は新調せず手持ちの物を使う事にしました。
きちんと見えするスクエア型の白いバッグと黒のパンプスです。パンプスは太めの5センチヒールなので、普段フラット派の私でもなんとか歩けそうです。
この春、卒園や入学など、節目を迎えるお子さまをお持ちのお母さま方、おめでとうございます!!
一緒に3月4月を乗り切りましょう〜!

そのぴ
専業主婦
33歳/夫・息子(6歳・2歳)/美容部/「自分の機嫌は自分でとる」が今のモットー。子育ての忙しさに振り回されがちだからこそ、自分の気分が上がるモノを大切にして暮らしていきたい!ファッションが好きで、プチプラアイテムを取り入れながらコーディネートを考える事が日々のワクワク。パンやスイーツも大好き。素敵なお部屋作りにも挑戦していきたい。身長154cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
076 そのぴ