こんにちは、haruです。
3月。新しい季節に向けて準備したり、動き出してる方も多いのかなと思います。
今回は珍しく仕事グッズの話を。
毎日使うPC。
仕事以外でも、現代はPCを使うことも多いですよね。
会社で貸与されているマウスをずっと使っていたのですが、それがどうもイマイチで。笑
ずっと気になっていたのですが、
家電に詳しくないので、何がいいかわからない…と思っていたら、
先日立ち寄った蔦屋家電で気になるマウスを見かけ、後日購入しました。
カチカチ音が気にならない!スリムなlogicool。
録音する会議中、マウスをカチカチすると、自分のマウスのクリック音が気になっていたんです…
こちらは、クリック感覚はそのまま、ノイズは90%削減というマウス。
デザインもシンプルで、とってもスリム。
お店で実際触ってみたら、いい感じ。
動きも滑らか、静かでストレスなし。
お値段、3000円+税。
お仕事道具としても買いやすい価格。
カラーも数種類あり、
会社の持ち物にグレージュが多いので、
こちらもグレージュにしました。
中に電池とUSBが入っていて、BluetoothとUSBどちらも対応しています。
とってもコンパクトで持ち運びやすい点よし。
好きな色で揃える。
会社の座席がフリーアドレスなので、毎日自分のPCや必要なものをロッカーから出して使っています。
なるべくものは少なくしたいのですが、目に入る色を統一すると、気分スッキリ。
デスクワークが多いので、もっと早く変えればよかったと思うほど。
なにより、誰も気づかないようなところで自分の好きを取り入れるのは、効果抜群。
道具が変わると気分も変わり、
一つ変えると他にも変えたくなる不思議。
というわけで、仕事に集中できる快適グッズ探しは続きます。
デザインもいいので、自宅PCにもオススメです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/05/TB_haru.jpg)
haru
会社員 / 神奈川県 /
39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
haru