さりいです。
3月のお題「ハレの日コーデ」。いつもよりきちんと装いたい日に、IENAのタイプライターボウタイブラウスが頼りになります。
ハレの日に着たいIENA”&NAVY”シリーズ
春物が欲しいなとオンラインショップを眺めていたときに見つけた【IENA】のタイプライターボウタイブラウス。
一見、ベーシックなネイビーのブラウスに見えますが、着るとタックスリーブと長めのカフスが華やか。前身頃の裾がラウンドしているので、タックアウトでも決まるデザインです。
ボウタイは取り外しできるので、シンプルなノーカラーブラウスとしても着ることができます。
小さめのボウタイはテクニック要らず。クルッとひと結びするだけで様になるところも気に入っています。
ブラウスといつものパンツで、ハレの日コーデ
娘が通う小学校では、10歳の節目にこれまでの成長を振り返り、将来の夢を発表する場があります。
保護者は参観日として出席するのですが、子どもたちはリハーサルを重ねて当日にのぞむので、親としてもきちんと見届けてあげたいという気持ちになります。
セレモニーと参観日の中間くらいのきちんと感をイメージしてコーディネートしました。
BLOUSE:IENA PANTS:UNIQLO BAG:Carbotti SHOES:FABIO RUSCONI
この日は、ジャケットなしで出席したのですが、バッグと靴は、カッチリしたものを選びました。
休日はノーカラーブラウスとしてカジュアルに
ボウタイは取り外しできるので、ノーカラーブラウスとしてカジュアルに着ることもできます。デニムを合わせて、カジュアルなお出かけコーデ。
BLOUSE:IENA PANTS:IENA BAG:Aeta SHOES:weeksdays
バッグと靴は、春らしく白を合わせました。
ハレの日コーデにもいつものカジュアルコーデにも使えるブラウス。仕事でも子どもの学校でも人と会う機会が増えるこれからの季節に、心強い一着です。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/2eedf1886a316803078543fa1ace4b69.jpg)
さりい
会社員(システムエンジニア) / 兵庫県 /
43歳/夫・娘(10歳)/手づくり部・美容部/2014年からLEE100人隊の活動をスタートし、今年で10年目。家族3人とチワワ1匹で暮らしています。仕事は在宅ワークが中心。家族と自分の健康を第一に、毎日を気持ちよく過ごせることを大切にしています。ソーイングと編み物が趣味で、服や暮らしまわりの小ものを手づくりして楽しんでいます。身長161cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
さりい