毎年、乾燥肌で特に冬は小鼻まわりの乾燥に悩んでいます。
まずは、今年に入って私のスキンケアグッズに仲間入りしたのがMARKS&WEBのバランシングフェイスオイルです。元々、別の商品をプレゼントとして購入した際、いただいた試供品の効果を実感し、改めて買いにいきました。
少し前に、humさんがハンドソープの記事をアップされてました↓
バランシングフェイスオイル
化粧水を使う前のブースターとして、浸透力にこだわった商品だそう。香りもいくつかあって、今回はラベンダー/ゼラニウムの香りにしました。
スキンケアにプラス
お店の方には、お風呂上がりに2〜3滴浸透させて、化粧水、乳液の順番で使うのをオススメされました。少し多めに使う場合はオイル系なので、化粧水をはじく場合があるので、間を少し空けたほうが良いとのこと。
私は後者のやり方でケアしております。
スポイトのような形状で、手に取り出しやすく、オイルだけど重すぎず、伸びてくれます。
乾燥がひどい時には
今月号でも小さく出ておりますが、RISMのスキンバームを乳液後や乾燥が気になったタイミングで使っています!
バームなので、少量指先で取って、熱で少し溶かしながら、気になる箇所に塗運んでいます。さわやかな香りにも癒されます。
……
乾燥敏感肌さんの何か参考になるものがあればと思います。

おしまり
会社員
29歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/161cm。LEE100人隊の活動2年目で、たべものと暮らしのことを主に。すごく優柔不断で、お買い物をするときにはおばあちゃんになっても使いたいものかを自分に問います。陶器や北欧雑貨、インテリアのことを勉強中です。地元のことや九州の魅力を発信できたらなと思っています!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。